
【これで最後】高知の絶景ホテル ベルリーフ大月!夕陽と海を一望できる宿【旅行VLOG、レビュー】ありがとう!大月エコロジーキャンプ場とともに多くの思い出を作ってくれたリゾートホテルの閉業前に宿泊した!
高知県幡多郡大月町のベルリーフ大月の宿泊記録。2025年2月、メゾネットタイプの客室に宿泊。大浴場完備、夕食は土佐名物カツオのタタキや天ぷら、朝食は干物が選べる。2025年3月末で閉業。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
高知県幡多郡大月町のベルリーフ大月の宿泊記録。2025年2月、メゾネットタイプの客室に宿泊。大浴場完備、夕食は土佐名物カツオのタタキや天ぷら、朝食は干物が選べる。2025年3月末で閉業。
セジュールフジタは広島県広島市中区舟入町にあるビジネスホテル。お好み焼きレストランもあり、広島市内散策にも便利。素泊まりプランに広島割の4,000円分のクーポンが付いて驚異の2名8,000円。騒音対策の2重サッシや洗面所、トイレには温水便座がある。wifiも速い。
なかなか広いツインルーム。枕元にUSB付きのコンセントが増設されていた。ベランダ付きで、景色がいい。大浴場は無色透明で無臭のお湯だが、少しトロッとした感触。江戸時代から霊泉として知られている。wifiは7.25Mbpsとまずまず。夕食、朝食ともに満足だ。
湯快リゾート平戸千里ヶ浜温泉ホテル蘭風は、長崎県平戸市川内町にあるホテルだ。部屋に入るといきなり階段がありメゾネットのようだが、単に段差があるだけだ。ツインルームだ、と思ったら4ベッドだった。広い部屋にアップグレードしてくれたようで、8,250円で泊まるのは申し訳ない気がする(苦笑)温泉は無色透明で無臭の泉質だが、少しトロッとした触感だった。西九州最大級という大きな露天風呂が気持ちよかった。
セルヴァとは セルヴァはイタリア語では正式にはセルヴァ・ディ・ヴァル・ガルデーナといい、イタリアのトレンティーノ=アルト・アディジェ州ボル...