日替わりランチ一覧

バイカオウレン花祭り【ウォーキング】NHK連続テレビ小説で牧野富太郎がモデルになるとの報道で盛り上がる佐川町を歩く

2022年2月4日、チポッラで日替わりランチ。食事を終え、車で佐川町の加茂の里へ。ここからバイカオウレン自生地まで上がる。とても小さな花だ。日下川沿いに歩いて海津見神社に参拝する。

記事を読む

喫茶&中華和泉/高知市朝倉己【ランチ】潮江天満宮〜高見山〜鷲尾山〜六泉寺町〜竹島町【ウォーキング】南嶺ハイキングコース

喫茶&中華和泉は、高知県高知市朝倉己にある喫茶店だ。安い上にメニューはビックリするくらい豊富。食事を終え、車で潮江天満宮へ。筆山駐車場から南嶺ハイキングコースで高見山(皿ヶ峰)〜鷲尾山へ。帰りは土佐高校を通って天神橋まで戻ってきた。

記事を読む

わのわ/高知県日高村で焼肉【ランチ】日高村【ウォーキング】日高総合運動公園〜めだか池〜JR岡花駅〜岩目地〜六所神社〜加茂の里

高知県高岡郡日高村にあるわのわで焼肉定食。ツレは日替わり定食。青椒肉絲だが、細切りではない(笑)車で日高総合運動公園に移動。ここからめだか池〜JR岡花駅〜岩目地〜六所神社〜加茂の里とウォーキングした。

記事を読む

レストラン樹里【ランチ】土佐公園〜清瀧寺【ウォーキング】

レストラン樹里は、高知県土佐市高岡町甲にあるホームセンターリッチの中にあるレストランだ。10分ほど待って着席し、豚の生姜焼き定食を頼んだ。食事を終え、車で土佐公園にやってきた。ここから清瀧寺までウォーキングした。冬の寒い一日だったが、花も咲いていて楽しめた。

記事を読む

自膳工房れお/高知市春野町【ランチ】新川川沿いに新川川公園〜唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜秦神社〜雪蹊寺〜高知海岸【ウォーキング】

自膳工房れおでチキンカツのランチ。車で新川川公園に移動し、そこから唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜秦神社〜雪蹊寺〜高知海岸と10kmほど周回ウォーキングした。雪蹊寺の紅葉が美しかったが、歩いていると暑いくらいの一日だった。

記事を読む

コクバンカフェ/高知県いの町【ランチ】天井が高い気持ちのいいシェアオフィス併設の喫茶店〜椙本神社

コクバンカフェは、高知県吾川郡いの町にある喫茶店だ。黒板を製造していた工場の跡地を建て替えて、シェアオフィスとカフェとして運営している。今回は日替わりランチのショウガのせチキンにした。小鉢に載せて、かわいい女性向けのメニューだ。食後、椙本神社に参拝。

記事を読む

Cafeレストしゃくなげ/高知県本山町【ランチ】700円で油淋鶏をガッツリ。食後は100円コーヒー

Cafeレストしゃくなげは、高知県長岡郡本山町本山にある喫茶店だ。国道439号線沿いにある木造のレトロな建物だ。駐車場は6台ほど停められそうだ。店内は木の香りがしそうな雰囲気で、テーブルも木製。700円という値段で納得の内容だ。プラス100円でコーヒーを頼める。

記事を読む

四万十川ウォーキング/高知県四万十町【ウォーキング】お食事処ますや/高知県須崎市【ランチ】〜高岡神社/高知県四万十町

2021年11月26日、高知県須崎市大間西町のお食事処ますやでランチ。ランチタイムは1時までだという。日替わりランチが冷めていてビックリ。12時からのランチタイム用に作り置きしてあったのだろうか。食後はコーヒーとデザート付き。食事を終え、四万十町の高岡神社〜宮内〜七里を周回した。

記事を読む

和風彩館季の屋西条店/愛媛県西条市【ランチ】鳥天丼とザルうどんのガッツリ日替わりランチ

和風彩館季の屋西条店は、愛媛県西条市大町にあるレストランだ。季の屋のほか、駐車場はとても広い。店内はこんな感じ。個室もあるようだが、今回はテーブル席にした。メニューはこんな感じ。この日の日替わりランチは、鳥天丼。それにザルうどん。ボリュームたっぷりだ。

記事を読む

夢鳥坂の上で500円ランチの後、波介川【ウォーキング】宇佐八幡宮〜篠本神社〜波介川〜出間のひまわり畑

2021年10月24日、この日は自宅を車で出発し、夢鳥坂の上にやってきた。日曜日は日替わりランチがないというのでお得メニューの油淋鶏定食を頼んでみた。なかなかボリュームたっぷり。これで500円とは信じられないくらいだ。食後、宇佐八幡宮〜篠本神社〜波介川〜出間のひまわり畑と歩いた。

記事を読む