食べ物一覧

美味しんぼ山岡/高知県いの町【ランチ】〜北山8kmウォーキング

いの町の枝川公園に駐車し、美味しんぼ山岡でラーメン、ミニチャーハン、餃子のランチ。食後、北山を八代の舞台まで歩いて行く。この日は立春で、菜の花が咲いていた。八代八幡宮に参拝し、宇治川沿いに歩いて戻った。

記事を読む

フライパン/高知県いの町【ランチ】〜加茂の里【バイカオウレン花まつり】〜賀茂神社【ウォーキング】

フライパンでランチ。食事を終え、車で佐川町の加茂の里へ。「バイカオウレン花まつり」を開催中だが、今年から入園料が1人300円かかった。今年は牧野富太郎生誕160周年だそうだ。苔庭も見て、賀茂神社まで歩いてきた。

記事を読む

三崎公園/福島県いわき市【ウォーキング】駐車場〜メヒコ【ランチ】〜マリンタワー【いわき市のランドマーク】

三崎公園は、福島県いわき市小名浜下神白大作にある公園だ。マリンタワーがひときわ目立つ。駐車場はとても広い。「メヒコ」でランチ。おじいはステーキ。柔らかい。残念ながら、マリンタワーは休館日。

記事を読む

桧原湖/福島県北塩原村【ドライブ】お食事処水峰【ランチ】〜諸橋近代美術館【アジア唯一のダリ常設美術館】〜裏磐梯物産館

諸橋近代美術館は、福島県耶麻郡北塩原村檜原剣ケ峯にある美術館だ。紳士服ゼビオの創立者、諸橋廷蔵が収集した美術品を展示する。アジア唯一のダリ常設美術館だ。お食事処水峰で食事を終え、ダリの他セザンヌ、ルノワール、マティス、ピカソなどの作品も見ることができた。

記事を読む

ラ・セル/高知県南国市【ランチ】コーヒー、デザート付きで1,180円〜トリム広場から高知龍馬空港まで【ウォーキング】

ラ・セルは、高知県南国市前浜にある喫茶店だ。日替わりランチは1,180円でこの日のメインは、ナスのはさみ揚げだった。食事を終え、車でトリム広場から高知龍馬空港の滑走路まで歩いた。

記事を読む

ファミリーレストラン八億/長野県小諸市【ランチ】750円の激安焼肉ランチ

ファミリーレストラン八億は、長野県小諸市大字滋野甲にある焼肉店だ。カルビランチが750円と激安。ごはんは大盛りで、満足感はある。完食です。

記事を読む

お食事処みすゞ/長野県伊那市【ランチ】高遠地区で唯一定食が食べられるお店

お食事処みすゞは、長野県伊那市高遠町西高遠にある食堂だ。高遠地区で唯一定食が食べられるお店だという。メニューはすごく種類が多い。おばあは焼肉定食。おじいは高遠蕎麦。高遠蕎麦は、味噌で味付けするのが特徴。信州そば発祥の地だという。

記事を読む

田中鮮魚店/高知県中土佐町【ランチ】久礼大正町市場で人気の店〜双名島までウォーキング

田中鮮魚店は、高知県高岡郡中土佐町久礼にある魚屋だ。購入した魚を、向かいの食堂ですぐに食べることができる。大正町市場はレトロ感あふれるアーケード街だ。この日は「スマカツオ」が脂が乗っておいしいということだった。3人で2,560円と安上がり。ここから双名島まで歩いた。

記事を読む

ロイヤルナンハウス宮田店/長野県宮田村【ランチ】コスパ最高のインドネパール料理店

ロイヤルナンハウス宮田店は、長野県上伊那郡宮田村にあるインド、ネパール料理店だ。道の駅奥飛騨温泉郷上宝から県道38号線〜県道26号線と走り、境峠にやってきた松本市と木祖村の境界で、標高は1486mもある。ロイヤルナンハウス宮田店でランチ。コスパ最高だ。

記事を読む

信州【ドライブ】大町名店街〜すき家大町店〜スワンガーデン安曇野〜枇杷の湯

木崎湖から大町市営東町駐車場にやってきた。大町名店街でランチのつもりが、閉店していた。すき家大町店で食事を終え、スワンガーデン安曇野で買い物。浅間温泉の枇杷の湯に入った。

記事を読む