
じゃんじゃか野市店(高知県香南市) ⇒ ショッピングセンターの敷地内にあるファミリー焼き肉店
じゃんじゃか野市店とは じゃんじゃか野市店(のいちてん)は、高知県香南市野市町西野(こうちけんこうなんしのいちちょうにしの)にある焼肉屋だ...
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
じゃんじゃか野市店とは じゃんじゃか野市店(のいちてん)は、高知県香南市野市町西野(こうちけんこうなんしのいちちょうにしの)にある焼肉屋だ...
高知東部自動車道とは 高知東部自動車道(こうちとうぶじどうしゃどう)は、高知自動車道高知インターチェンジから安芸市方面に延びる自動車専用道...
とんかつ芳松 2021年3月13日、この日は自宅を車で出発し、とんかつ芳松(よしまつ)にやってきた。 この日のランチは、ツレはヒレカ...
潮江天満宮 2021年3月15日、この日は自宅を車で出発し、潮江天満宮(うしおえてんまんぐう)にやってきた。 天満宮は祭神は菅原道真...
ランチ 2021年3月6日、須崎市内の喫茶店でランチ。 この日はカツオのタタキがあって、大満足だ。
わのわ 2021年3月3日、車で自宅を出発し、わのわにやってきた。 この日の日替わりランチは、ひな祭りということでちらし寿司だった。...
高知県土佐市の波介山は、里よりも早く桜が満開になる。そこで桜を見に、塚地峠から大峠展望所、高山展望所、スリバチ山展望所を巡った。途中にはベンチが整備されており、道も歩きやすい。塚地休憩所に車を停められるので、このルートで周回するといいだろう。
焼肉なかごしは、高知県高知市朝倉西町にある焼き肉店だ。中越精肉店が運営している。駐車場は10台ほど停められそうだ。とてもおいしかった。肉質もいいし、特にタレのニンニクは強烈。こういうのが好きな人は、多いだろう。その一方でランチとしては少々高めの値段設定。その割に量が不足気味で、食後のコーヒーも付かない。
喫茶ティンカーベル(Tinker Bell)は、高知県高知市仁井田にある喫茶店だ。社会福祉法人てくとこ会が運営している。福祉施設が運営しているせいか、コスパがいいように思う。特にデザートはお得感がある。車は10台停められるそうだ。入り口にランチメニューが書かれていて安心して入れる。
土佐和紙工芸村くらうどは、高知県吾川郡いの町鹿敷にある道の駅だ。道の駅なので、駐車場はとても広い。和紙の販売コーナー土佐和紙手漉き体験コーナーができる。ここは立ち寄り温泉としても利用でき、なんどか入ったことがある。