焼肉なかごしとは
この記事は古い記事のため、下記の最新の記事をご覧下さい。この記事は参考としてご覧下さい。

焼肉なかごし/高知市朝倉西町【ランチ】青龍寺〜横浪スカイライン〜明徳義塾高等学校〜木彫館〜宇佐大橋〜竜の浜〜蟹が池【ウォーキング】
高知市朝倉西町の焼肉なかごしで、なかおちカルビ定食1,200円でランチ。タレはドロッと濃厚で、ニンニクがガツンと利いている。食後、青龍寺〜横浪スカイライン〜明徳義塾高等学校〜木彫館〜宇佐大橋〜竜の浜〜蟹が池とウォーキングした。
焼肉なかごし(やきにくなかごし)は、高知県高知市朝倉西町(こうちけんこうちしあさくらにしまち)にある焼き肉店だ。
中越精肉店が運営している。
高知市の朝倉と神田にて焼き肉屋(朝倉では精肉店も併設)を営業しております。 日々皆様に美味しいお肉をご提供出来るように切磋琢磨しております。
焼肉なかごし/高知市朝倉西町【ランチ】ガッツリとニンニクたっぷり焼肉定食
駐車場
この日は自宅を車で出発し、なかごしにやってきた。
10台ほど停められそうだ。
店内
店内に入るとテーブル席が3つ、奥に座敷がある。
トイレは水洗。
温水便座。
メニュー
メニューはこんな感じ。
ランチメニューは8種類。
カルビ定食とハラミ定食を頼む。
カセットコンロの上に排気口が延びてきている配置。
煙が気にならず、快適。
タレにニンニクが強烈に効いている。
若干、肉の量が少ないのが残念。
それでも完食だ。
大満足。
食事を終え、塚地峠に向かった。

塚地峠〜大峠展望所〜高山展望所(高知県土佐市) ⇒ 下界より一足早い桜ウォーキングコース
高知県土佐市の波介山は、里よりも早く桜が満開になる。そこで桜を見に、塚地峠から大峠展望所、高山展望所、スリバチ山展望所を巡った。途中にはベンチが整備されており、道も歩きやすい。塚地休憩所に車を停められるので、このルートで周回するといいだろう。
感想
とてもおいしかった。
肉質もいいし、特にタレのニンニクは強烈。
こういうのが好きな人は、多いだろう。
その一方でランチとしては少々高めの値段設定。
その割に量が不足気味で、食後のコーヒーも付かない。
価格帯からすると、天下味のランチに行っちゃうかな。