神社一覧

仁淀ブルーを歩く。日本一の清流仁淀川/高知県仁淀川町【4.5kmウォーキング】信じられないほどの透明度を誇る水質は、保育園の天然プールが実現するほど。必見のポイントを紹介します【旅行VLOG】

池川439交流館からふれあい橋を渡り、本流の土居川と支流の安居川の分岐点にある天然のプールへ。安の河原は史跡や種田山頭火の句碑がある。池川神社は土佐最古の神楽で有名。バラ園を見た後、池川茶園の前を通り、伊氣神社、宮崎キャンプ場、ふれあい公園キャンプ場を歩いた。

記事を読む

歴史的建造物の美しさの秘密【まちかど郷土館/岡山県総社市】古き良き時代への旅:総社の商店街通り〜総社市役所〜市民会館〜文化センター〜郵便局〜東総社駅【旅行VLOG】

備中国總社宮〜総社市まちかど郷土館〜旧堀和平邸〜頼山陽来遊の元戎屋跡〜田町小公園〜総社市役所〜市民会館〜文化センター〜郵便局〜東総社駅までウォーキング。レトロな街並みをたっぷり楽しんだ。

記事を読む

180kgの石を持ち上げる?備中国總社宮/岡山県総社市【総鎮守】神池832坪!後楽園が参考にした日本庭園を散策【旅行VLOG】大化の改新後に総社として創建された歴史ある神社に参拝

備中国總社宮は、岡山県総社市総社にある備中国総鎮守だ。もとは野俣神社として鎮座していたが、大化の改新後に総社として創建された。庭園は後楽園が築造される際に参考とされた。境内は総社市指定史跡に指定されている。

記事を読む

快水浴場百選の砂浜!興津海水浴場キャンプ場の魅力/高知県四万十町【旅行VLOG】中土佐町立美術館〜ゆういんぐ四万十〜土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜〜興津海水浴場【3kmウォーキング】

中土佐町立美術館を鑑賞したあと四万十町の「ゆういんぐ四万十」でおにぎりを購入。土佐興津坂展望台〜興津八幡宮〜熊野神社〜小室の浜と見て回り、快水浴場百選に選ばれている興津海水浴場でランチ。

記事を読む

阿波国一宮は4つある?大日寺/四国八十八ヶ所霊場第13番札所との関係とは?【一宮神社/徳島県徳島市】大日寺なのに本尊が十一面観音の謎とは?【旅行VLOG】阿波九城の一宮城もあるよ

大栗山花蔵院大日寺は、徳島県徳島市一宮町にある真言宗大覚寺派の寺だ。四国八十八箇所霊場第13番札所、四国三十三観音霊場第5番札所で、本尊は十一面観音。本尊は、向かいの一宮神社にあった行基作といわれる十一面観音を移したものだ。

記事を読む

日本一低い山【香川観光】日本武尊が舞い降りた白鳥神社に参拝してきた!かざぐるま回廊は必見【旅行VLOG】香川県東かがわ市は手袋生産日本一,さぬき十五社,かおり風景100選,白鳥松原,瀬戸内国立公園

白鳥神社は、香川県東かがわ市松原にある神社だ。祭神は日本武尊。東かがわ市は手袋の生産でシェア90%というダントツの日本一だ。さぬき十五社の第一番札所となっている。かざぐるま回廊には2000個以上の風車がある。境内の「日本一低い山」は「ネコも登れる3.6m」

記事を読む

香川県最古の名湯!塩江温泉郷/香川県高松市【ウォーキング】道の駅しおのえ〜行基の湯〜源泉〜熊野権現神社〜不動の滝【旅行VLOG】硫黄泉,讃岐五景,湯の神薬師の新四国,国民保養温泉地,自然記念物

香川県高松市塩江町安原上東にある道の駅しおのえに駐車し、行基の湯〜源泉〜熊野権現神社〜不動の滝とウォーキング。氷が張っている気候だったが、快適に歩けた。香川県最古の名湯である塩江温泉郷を楽しんだ。

記事を読む

有馬温泉【神戸】太閤秀吉も賞賛 !瑞宝寺公園の日暮しの庭を歩き金の湯で入浴【ウォーキング】瑞宝寺公園〜炭酸泉源公園〜商店街〜金の湯〜なかさ【ランチ】〜有馬川

宿泊していた有馬温泉ホテルメープル有馬をチェックアウトし、有馬温泉をウォーキング。太閤秀吉も賞賛 した瑞宝寺公園の日暮しの庭を歩き、金の湯で入浴。鴨なん蕎麦でランチをする、極上の2時間コース。

記事を読む

【高知市最高峰】工石山/高知県高知市【登山】アケボノツツジに癒される小学生でも歩ける絶景ロード【旅行VLOG】杖塚〜白鷲岩〜トド岩〜北の頂〜工石神社〜山頂〜賽の河原〜風の谷〜屏風岩

工石山は、高知県高知市土佐山高川にある高知市の最高峰だ。 標高は1,176m。桜、蝋梅、ヤマナシ、アケボノツツジ、ムラサキツツジなどの花に癒される3時間のお手軽登山。

記事を読む

おらんく屋の絶品タタキ定食が食べたくなるブログ【高知市中心街ウォーキング】高知八幡宮〜おらんく屋【ランチ】〜高知大丸〜NTT〜丸の内緑地〜高知県庁〜高知城〜高知城歴史博物館〜追手前高校【旅行VLOG】

高知八幡宮〜おらんく屋〜高知大丸〜NTT〜丸の内緑地〜高知県庁〜高知城〜高知城歴史博物館〜追手前高校と高知市中心街を歩いた。おらんく屋で初鰹ランチを食べ、高知城歴史博物館でケーキを食べた。

記事を読む