散策一覧

ティハール/静岡県南伊豆町【ランチ】激辛ネパールカレーで汗が止まらず

ティハールは、静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜にあるネパール料理店だ。夕日ケ丘休憩所に駐車し、ティハールへ。この日はテイクアウトメニューのみ。おばあは、卵のスープカレー。おじいは鶏のスープカレーを激辛にしてもらった(笑)

記事を読む

サラダ/高知県須崎市【ランチ】〜すさきまちかどギャラリー〜大漁堂〜桑田山神社〜大師堂〜雪割桜【ウォーキング】

須崎市のサラダでランチ。食後、大漁堂〜すさきまちかどギャラリーと歩いた。ここから雪割桜の会場へ。ちょうど見頃のようだ。1,000本あるという。満開だ。正式には「ツバキカンザクラ(椿寒桜)」という種類だ。

記事を読む

天王ニュータウン/高知県いの町【ウォーキング】〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳【ランチ】〜八幡宮〜地蔵堂

天王ニュータウン〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳〜八幡宮〜地蔵堂と歩いた。途中のしゃぶ膳で、ランチしゃぶしゃぶを頼む。13kmほどのルートだが、快適に歩けた。

記事を読む

雲見海岸/静岡県松崎町【ウォーキング】雲見海水浴場〜想い出岬〜雲見浅間神社

雲見海岸は、静岡県賀茂郡松崎町雲見にある海岸だ。正面に富士山がきれいに見えている。犬のような形の岩が、海に立っている。「牛着岩」というそうだ。雲見想い出岬まで歩いてきた。雲見浅間神社を通って戻った。

記事を読む

ライフタイム/高知市横内【ランチ】〜オーベルジュ土佐山〜東川神社〜嫁石梅まつり【ウォーキング】

ライフタイムは、高知県高知市横内にある喫茶店だ。この日の日替わり弁当は、塩サバだ。サバが苦手なおばあも完食。食後のコーヒー付き。食事を終え、車でオーベルジュ土佐山から嫁石梅まつりの会場まで歩いてきた。

記事を読む

ミライエキッチン/高知県日高村【ランチ】〜日高村【ウォーキング】長畑〜古美谷上神社〜鴨地

ミライエキッチンの日替わりランチを完食。100円でホットコーヒーも頼んだ。食事を終え、長畑から坂道を上がって、峠を超える。古美谷上神社に参拝し、鴨地集落を抜けて、仁淀川が上八川川と合流する地点まで歩いてきた。

記事を読む

堂ヶ島/静岡県西伊豆町【天然記念物】天皇陛下もご覧になった景勝地

堂ヶ島は、静岡県賀茂郡西伊豆町仁科にある景勝地だ。「伊豆の松島」と呼ばれている。上に穴が開いていて、そこまで舟で入っていける天窓洞や三四郎島、蛇島、亀島などを見て歩いた。

記事を読む

天壇/高知市旭町【ランチ】〜本宮神社【ウォーキング】旭小学校〜旭浄水場〜高知学園短期大学〜天満天神宮〜高知商業高校

焼肉天壇家族亭でランチ。車で本宮神社に移動し、旭小学校〜旭浄水場〜高知学園短期大学〜天満天神宮〜高知商業高校と歩いた。雨も降らず、きれいな梅を楽しめた。

記事を読む

恋人岬/静岡県伊豆市【ウォーキング】恋人の鍵〜ラブコールベル〜恋人岬

恋人岬は、静岡県伊豆市小下田にある岬だ。恋人が絆を確かめるため、鍵を記念にかけている。絵馬もハート型。その先に富士山がきれいに見えている。観光客の増加を見越して、1983年に旧土肥町が「廻り崎」の地名を「恋人岬」に改称した。

記事を読む

北条の里/静岡県伊豆の国市【ウォーキング】北条の里駐車場〜光照寺〜伝堀越御所跡〜北条政子産湯之井戸〜信光寺〜眞珠院〜願成就院〜守山八幡宮

北条の里駐車場は無料だ。ここから光照寺〜伝堀越御所跡〜北条政子産湯之井戸〜信光寺〜眞珠院〜願成就院〜守山八幡宮と、北条氏、源頼朝ゆかりの地を歩いた。ちょうど大河ドラマを見たばかりなので、感慨深かった。

記事を読む