新川大師堂〜種間寺【四国八十八ヶ所霊場第34番札所】甲殿川をたどる土佐市ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】コスパ最高!ラピュタンで【ランチ】森山八幡宮、六條八幡宮にも参拝!歴史と信仰の道を歩く!

種間寺

ラピュタン

2023年11月26日、この日は自宅を車で出発し、ラピュタンにやってきた。
2023年11月26日 この日は自宅を車で出発し ラピュタンにやってきた

土佐市グルメ!ラピュタン【ランチ】がコスパ良すぎる件【旅行VLOG、レビュー】4種類から選べる日替わりランチはコーヒー付きで750円!食後はおみろく様に参拝し、波介川沿いに散歩したよ!
2023年11月5日、土佐市のラピュタンで絶品のチキンカツランチを楽しみ、その後おみろく様を訪れました。土佐市の隠れた名店や仁淀川の美しい自然と信仰の地を紹介する記事があります。

「一時休業します」の張り紙があって焦った。一時休業します の張り紙があって焦った

新川大師堂〜種間寺【四国八十八ヶ所霊場第34番札所】甲殿川をたどる土佐市ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】コスパ最高!ラピュタンで【ランチ】森山八幡宮、六條八幡宮にも参拝!歴史と信仰の道を歩く!

新川大師堂〜種間寺【四国八十八ヶ所霊場第34番札所】甲殿川をたどる土佐市ウォーキング【旅行VLOG、レビュー】コスパ最高!ラピュタンで【ランチ】森山八幡宮、六條八幡宮にも参拝!歴史と信仰の道を歩く!

この日の日替わりランチは、からあげ、ハンバーグ、カツオフライ、塩サバの4つから選べた。この日の日替わりランチは からあげ ハンバーグ カツオフライ 塩サバの4つから選べた

店内は天井が高くて気持ちが良い。店内は天井が高くて気持ちが良い

おじいは塩サバにした。おじいは塩サバにした

おばあはカツオフライ。おばあはカツオフライ

おばあがカツオフライをくれた。おばあがカツオフライをくれた

食後のコーヒー付きで750円はコスパがいい。

新川大師堂

食事を終え、車で新川大師堂(しんかわたいしどう)にやってきた。新川大師堂にやってきた

新川大師堂⇒仁淀川堤防に建ち景観がいい
新川大師堂は仁淀川の堤防に建つお堂だ。 気持ちのいい散歩コースになっている。 仁淀川を見下ろす。

参拝して、種間寺(たねまじ)まで歩いていく。

鷲尾山(わしおやま)、烏帽子山(えぼしやま)がきれいに見える。
鷲尾山 わしおやま 烏帽子山 えぼしやま がきれいに見える

鷲尾山(高知県高知市)  ⇒ 高知市街地を一望できる南嶺ハイキングコース【その2】
鷲尾山(わしおやま)は、高知県高知市(こうちけんこうちし)にある山だ。標高は306m。高知市街地からほど近く、坂本龍馬の姉の乙女がここで拳銃を撃っていたことでも知られている。標高は低いが、眼下に広がる太平洋の雄大さは格別だ。山頂に空いている大きな穴は、第二次世界大戦当時の砲台跡だ。
烏帽子山(高知県高知市)  ⇒ 高知市街地を一望できる南嶺ハイキングコース【その3】
烏帽子山(えぼしやま)は、高知県高知市(こうちけんこうちし)にある山だ。標高は359mで、南嶺ハイキングコースの最高峰となる。鷲尾山からの縦走路はとても気持ちのいい道で、整備もされており、おすすめ。山頂からの展望はないが、途中の展望所でゆっくり景色を楽しむといいだろう。

森山八幡宮

文旦(ぶんたん)が実っていた。文旦 ぶんたん が実っていた

森山八幡宮(もりやまはちまんぐう)まで歩いてきた。
森山八幡宮 もりやまはちまんぐう まで歩いてきた

森山八幡宮 ⇒ 南北朝の抗争が生んだ歴史の結末を見る
森山八幡宮とは 森山八幡宮(もりやまはちまんぐう)は、高知県高知市春野町森山(こうちしはるのちょうもりやま)にある神社だ。 祭神は日野資...

祭神は日野資朝〔ひのすけとも〕と日野朝保〔ひのともやす〕

紅葉は今ひとつ。紅葉は今ひとつ

通常は八幡宮の祭神は応神天皇(おうじんてんのう)だ。

南北朝の争乱から逃れてきた2人を祀ったが、北条方の目をはばかってこれを八幡宮と称した。

以前、巨大なスズメバチの巣があって驚いた。

日野資朝とその子孫の藤原貞光・照清の肖像と伝えられる三体の神像があり、高知市指定有形文化財となっている。日野資朝とその子孫の藤原貞光 照清の肖像と伝えられる三体の神像があり 高知市指定有形文化財となっている

内部はこんな感じ。内部はこんな感じ

蜂の巣は本殿にあった。蜂の巣は本殿にあった

鷺がいた。鷺がいた

おじいは鷺は留鳥だと思っていたが、どうやら渡り鳥もいるようだ。

シラサギとアオサギの違い!田んぼのサギは渡り鳥? | リトルテール実は日本に生息するサギは、地域によって渡り鳥だったり、留鳥だったりします。アオサギの生態を例に挙げると、アオサギは本州と四国では、その場に留まって生活する留鳥です。そして、北海道と九州では季節によって移動して生活する渡り鳥です。夏には北海道で繁殖し、冬になると寒さをしのぐために九州へ移動します。

シラサギとアオサギの違い!田んぼのサギは渡り鳥? | リトルテール から引用

種間寺

種間寺(たねまじ)まで歩いてきた。
種間寺 たねまじ まで歩いてきた

四国八十八ヶ所霊場第34番札所だ。

種間寺 ⇒ 安産祈願の寺には多くの観音像が祀られる(第34番札所)
種間寺とは 本尾山朱雀院種間寺(たねまじ)は高知県高知市春野町にある真言宗豊山派の札所だ。 薬師如来を本尊とする。 ...

真言宗豊山派の寺で、本尊は薬師如来。

百済から来た仏師が大阪・四天王寺の造営の帰途の航海中、土佐沖で暴風雨におそわれた。

この近くにある秋山の港に難を逃れて寄港した。

海上の安全を祈って薬師如来坐像を彫造し本尾山の山頂に祀ったことが、寺の起源とされている。

その後、唐から帰朝した弘法大師がこの地を訪ね、その薬師如来像を本尊として安置して開創した。

その折に唐からもち帰った種子の米、麦、あわ、きび、豆またはひえの五穀を境内に蒔いたことから、種間寺と名付けたといわれる。

本尊は薬師如来。8A2BAE2A 4B15 4D30 989C BE24E348548F

安産の薬師として信仰されている。

本尊は3月に開帳される。

大師堂。大師堂

紅葉していた。紅葉していた

ミニ八十八ヶ所と石鎚神社がある。ミニ八十八ヶ所と石鎚神社がある

新川

鷲尾山、烏帽子山が近くなった。鷲尾山 烏帽子山が近くなった

甲殿川(こうどのがわ)を上流に向かって歩いて行く。

春野町田園散歩(高知県高知市) ⇒ すき家〜厳島神社〜水分神社〜新川のおとし〜恵比須神社〜新川大師堂〜森山八幡宮〜若宮八幡宮〜甲殿川
すき家56号土佐高岡店 この日は2021年2月14日、自宅を車で出発し、すき家56号土佐高岡店にやってきた。 この日のランチは、牛丼に...

六條八幡宮(ろくじょうはちまんぐう)まで歩いてきた。六條八幡宮 ろくじょうはちまんぐう まで歩いてきた

【高知観光スポット】あじさい神社に参拝してアジサイの美しさを満喫!のんびり歩けるオススメの穴場【旅行VLOG】天下味土佐道路店/高知県高知市若草南町【ランチ】六條八幡宮/高知県高知市春野町
天下味土佐道路店で焼肉ランチを食べたあと、六條八幡宮でアジサイを楽しんだ。春野町はアジサイ街道があり、その中でも「あじさい神社」として有名だ。アジサイが斜面に植えられ、美しい景色を楽しめる。

ここから未舗装となり、おばあ不満。ここから未舗装となり おばあ不満

新川大師堂まで戻ってきた。

合計距離: 9728 m
最高点の標高: 13 m
最低点の標高: 4 m
累積標高(上り): 50 m
累積標高(下り): -50 m
総所要時間: 02:20:08
Download file: 20231126_春野.gpx