賤ヶ岳とは
賤ヶ岳(しずがたけ)は、滋賀県長浜市木之本町大音(しがけんながはましきのもとちょうおおと)にある山だ。
1583年にこの地で羽柴秀吉と柴田勝家の戦いが行われ、これに勝利した秀吉が織田信長を継承し天下人への第一歩がひらかれた。
滋賀県長浜市にある賤ヶ岳リフトで6分登ると、琵琶湖や余呉湖、竹生島や伊吹山が一望できる絶景が待っています。
かつて賤ヶ岳の戦いが行われ歴史の香りが残る場所。
山々に吹く爽やかな風を感じながら、美しい自然の風景と思い出を心に残せます。
駐車場
2021年6月29日、この日はホテル&レストランルポゼ・マキノに宿泊していた。
チェックアウトし、車で琵琶湖の北詰まで走り山越え。
リフト乗り場に向かって山道を進む。
賤ヶ岳リフト駐車場に到着。
駐車場はとても広い。
最高点の標高: 194 m
最低点の標高: 87 m
累積標高(上り): 262 m
累積標高(下り): -215 m
総所要時間: 00:26:34
地図で確認。
リフト
リフト乗り場まで、斜面を登る。
賤ヶ岳の戦いでは、いわゆる賤ヶ岳の七本槍(しずがたけのしちほんやり)と呼ばれる英傑が活躍した。
リフト乗り場まで上がるだけで、結構息が切れた(汗;)
チケットを買うとモンベルカード特典で、シールをもらった。
リフトに乗って、山頂を目指す。
登山道
山頂駅に到着。
大河ドラマ「江」の看板があった。
琵琶湖を見下ろせる。
ここは琵琶湖の最後部にあたる。
斜面には賤ヶ岳合戦の戦没者慰霊碑が建っていた。
賤ヶ岳合戦は激しく、余呉湖(よごこ)は血に染まったという。
この坂道が意外とキツく、へばった(苦笑)
おじいさんほどじゃないけどね
古戦場
展望台に到着。
七本槍(しちほんやり)古戦場賤ヶ岳の標識が建っていた。
日本百名山の伊吹山の方は、雲に隠れてしまっている。
史跡の碑。
合戦の布陣地図があった。
戦いの銅像なので、誰ということはないみたい
三角点はここだった。
標高421mと、意外と高い。
展望台に入ってみた。
以前泊まったホテルが見える。
下山
下山することにした。
標高差59mと、へばった割には(苦笑)標高差が無かった。
リフトで下る景色がきれい。
えっ?私のこと?
リフトの支柱には、武将の名前が書かれている。
リフトを降りると、うちわのプレゼントがあった。
車で先に進んだ。
最高点の標高: 422 m
最低点の標高: 144 m
累積標高(上り): 55 m
累積標高(下り): -279 m
総所要時間: 00:34:07