8番らーめん珠洲店/石川県珠洲市【ランチ】加賀市の国道8号線沿いで創業したチェーン店

8番らーめん珠洲店

8番らーめん珠洲店とは

8番らーめん珠洲店(すずてん)は、石川県珠洲市飯田町( いしかわけんすずしいいだまち)にあるラーメン店だ。

加賀市の国道8号線沿いで創業したチェーン店だ。

8番の歴史 | 野菜らーめんの8番らーめん昭和42年(1967年)2月11日加賀市国道8号線沿いの田んぼの真ん中に、掘っ建て小屋同然の粗末な店構えのラーメン店が開店しました。炒めた野菜をたっぷりのせたこの店のラーメンの評判はすさまじく、開店当初から大勢のお客様が行列をつくり、25席の店で、1日1,300杯のラーメンを売切るような繁盛ぶりでした。
店の名前は、国道8号線にちなんで「8番らーめん」と名付けられました。

8番の歴史 | 野菜らーめんの8番らーめん から引用

8番らーめん珠洲店/石川県珠洲市【ランチ】加賀市の国道8号線沿いで創業したチェーン店【旅行VLOG】飯田町,ラーメン店,国道249号線,8番らーめん,チャーハン,餃子
8番らーめん珠洲店(すずてん)は、石川県珠洲市飯田町( いしかわけんすずしいいだまち)にあるラーメン店だ。加賀市の国道8号線沿いで創業したチェーン店だ。2022年10月2日、この日は禄剛埼(ろっこうさき)を歩いた。

駐車場

2022年10月2日、この日は禄剛埼(ろっこうさき)を歩いた。

禄剛埼/石川県珠洲市【奥能登最先端】道の駅狼煙〜須須神社奥宮遥拝所〜禄剛埼灯台〜禄剛埼
禄剛埼は石川県珠洲市狼煙町にある岬だ。奥能登最先端にある。道の駅狼煙に駐車し、禄剛埼灯台に向かう。日本の灯台50選、近代化産業遺産、恋する灯台に認定されているそうだ。日本で唯一菊の紋章がある灯台だそうだ。1883年に初点灯した。

そこから車で、珠洲市(すずし)の市街地に入る。そこから車で 珠洲市 すずし の市街地に入る

国道249号線を走る。

8番らーめん珠洲店(すずてん)に到着。8番らーめん珠洲店 すずてん に到着

駐車場はとても広い。駐車場はとても広い

合計距離: 20087 m
最高点の標高: 76 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 149 m
累積標高(下り): -151 m
総所要時間: 00:31:20
Download file: 20221002_珠洲市移動3.gpx

店内

外観は、全国チェーンの店のようだ。外観は 全国チェーンの店のようだ

メニュー

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

おばあは塩ラーメンとチャーハンのセット890円。おばあは塩ラーメンとチャーハンのセット

おじいは醤油ラーメンと餃子のセット850円。おじいは醤油ラーメンと餃子のセット850円

ナルトに「8」の文字(笑)ナルトに 8 の文字 笑

麺はちぢれ太麺。麺はちぢれ太麺

自社工場で白山連峰からの伏流水で小麦粉を練り上げて熟成させ、「コシ」を生み出しているそうだ。

普通においしいです。

セットの餃子がきた。セットの餃子がきた

おばあのチャーハンも食べてみた。おばあのチャーハンも食べてみた

薄味ですね。

ちょっと脂っこいかな。

車で先に進んだ。

えんむすびーち【ウォーキング】見附島/石川県珠洲市【能登のシンボル】〜恋路海岸/石川県能登町【悲恋伝説】
見附島は、石川県珠洲市宝立町鵜飼にある島だ。軍艦島とも呼ばれ、能登地方のシンボルとなっている。踏み石が並べられていて、引き潮の時間帯には島の近くまで歩いていくことができる。恋路海岸は、悲恋伝説が残る弁天島まで歩いて渡ることができるそうだ。

8番らーめん珠洲店
石川県珠洲市飯田町8−9
0768-82-6222