高知市一覧

高知市の穴場喫茶店!和泉のガッツリランチをご紹介!【旅行VLOG、レビュー】スモールコーヒー付きで700円とコスパ最高!しかも「スモール」じゃない!?すぐに満席になるので12時前に行くのがオススメ!

和泉(いずみ)は高知県高知市朝倉己にある喫茶店で、日替わりランチがスモールコーヒー付きで700円とコスパが良い。味も良くボリューム満点なので、穴場として注目。スモールコーヒーはスモールじゃない!?

記事を読む

ウッディーな店内で特別なひととき!カフェラボ(CAFE|LABO)【ランチ】高知大学至近!駐車場完備で便利!【旅行VLOG、レビュー】手の込んだ料理を手早く提供してくれる驚異的な手さばきに感激!

カフェラボは高知県高知市鵜来巣にある喫茶店で、この日の日替わりランチはタンドリー風チキンだった。温かい料理とコスパの良さが魅力で、特別なひとときを過ごせます。手際の良さは驚異的。

記事を読む

感動の味!【ランチ】高知県で絶賛のランチメニューを紹介!【旅行VLOG、レビュー】欧風料理モンテでチキンのジンジャーソースを喰らう!ガツンと利いた生姜の香りがたまらない!40年の愛着は伊達じゃない!

高知県高知市にあるイタリア料理店「欧風料理モンテ」の魅力と、絶賛されているランチメニューについて紹介。チキンのジンジャーソースとメンチカツを頼んだ。店内は広く、駐車場も利用しやすい。

記事を読む

コーヒー付きで780円の日替わりランチがおすすめ!【激安ランチ巡り】昭和にタイムスリップ!レトロな店内が魅力!【旅行VLOG、レビュー】グランドイン/高知市春野町は春野運動公園すぐ前、駐車場も広い

グランドインは高知県高知市春野町にあるレストランで、昭和な雰囲気。680円と激安の日替わりランチがおすすめ。店内は広く、春野運動公園の美しい景色が眺められる。プラス100円でコーヒーも付けられる。

記事を読む

【高知市ランチ巡り】カルビ屋大福 春野店のW焼肉カルビ・ハラミ定食がオススメ!【旅行VLOG、レビュー】15時までの長いランチタイムがうれしいロードサイド店。駐車場が広く店内もゆったり。コスパ最高!

高知県高知市春野町にある焼肉店「カルビ屋大福 春野店」は、ランチタイムが15時までと長い。今回はW焼肉カルビ・ハラミ定食1,250円とW焼肉カルビ定食1,150円を食べた。店内は無煙ロースターがあり、VISAのタッチ決済が使える。

記事を読む

【高知市ランチ】女性に好まれるメニューが揃う自然派喫茶店【自膳工房れお】手作りケーキもあってくつろげる【旅行VLOG、レビュー】大きな木のテーブルが温かくワンオペとは思えない完成度。駐車場も広い!

高知県高知市春野町にある自膳工房れおは、魚や肉の日替わりランチが人気で、女性に好まれそう。ケーキもある。駐車場も広く停めやすい。モーニングは7時〜10時、ランチは11時半〜1時半で、定休日は火曜、水曜。

記事を読む

【高知カフェ巡り】ガッツリ700円ランチはコーヒー付き!喫茶&中華和泉/高知県高知市朝倉己【旅行VLOG、レビュー】メニュー豊富で日替わりランチもおいしい!肉体労働しているとうれしいお店がココ!

喫茶&中華和泉は、高知県高知市朝倉己にある喫茶店で、多彩なメニューが特徴。日替わりランチはガッツリとボリューム満点で、コーヒーがつくのでお得感もある。車でのアクセスも便利で、駐車場も2台分ある。

記事を読む

【完全版】高知から神戸へバス旅!200台収容無料パーキング併設の高知中央IC〜吉野川SA〜道の駅いたの〜室津PA〜高速舞子BS〜神戸三宮駅【旅行VLOG、レビュー】3列シートでゆったり快適

海外旅行に出発するため、関西国際空港に向かう。今回は高知から神戸へバス旅。200台収容無料パーキング併設の高知中央ICまで車で移動。そこから吉野川SA〜道の駅いたの〜室津PA〜高速舞子BS〜神戸三宮駅と移動した。3列シートでゆったり快適だった。

記事を読む

【高知観光スポット】あじさい神社に参拝してアジサイの美しさを満喫!のんびり歩けるオススメの穴場【旅行VLOG】天下味土佐道路店/高知県高知市若草南町【ランチ】六條八幡宮/高知県高知市春野町

天下味土佐道路店で焼肉ランチを食べたあと、六條八幡宮でアジサイを楽しんだ。春野町はアジサイ街道があり、その中でも「あじさい神社」として有名だ。アジサイが斜面に植えられ、美しい景色を楽しめる。

記事を読む

【高知観光】針木浄水場しょうぶ園の美しい菖蒲畑を散策!【旅行VLOG】地域住民が整備した公園に色とりどりの菖蒲が咲き乱れる。アジサイも植えられ、梅雨のシーズンの楽しみになっている。

高知県高知市朝倉西町にある針木浄水場 しょうぶ園は、無料で見られるスポット。菖蒲畑を散策することができ、駐車場もある。色とりどりの菖蒲を地域住民が世話をし、楽しめる。

記事を読む

【高知グルメ探訪】うどん処楓のコシのあるうどんが美味しい!高知県高知市朝倉南町の住宅街にある隠れ家的うどん店【旅行VLOG】日替わりランチ1,100円を1年ぶりに食してレポート。ガッカリポイントも!

高知県高知市朝倉南町にあるうどん処楓は、日替わりランチがおすすめで、この日は和風カツ。おばあは冷たいうどん、おじいは温かいうどん。内装は純和風で、駐車場は7〜8台分。価格は1,100円でコーヒーは別売り200円。

記事を読む

【MSCベリッシマ】高知新港入港!世界最大級の豪華客船を見に行ってきた【旅行VLOG】全長315.3m、全幅43m、高さ65m。15階建てのマンションに相当する巨艦に3,700人の乗客が並んで圧巻

高知新港にイタリア船籍のMSCベリッシマが入港した。17万トンで3,700人乗っているそうだ。世界最大級の豪華客船、5つのプール、スパ、ジム、カジノ、シアター、20のラウンジがあり、ソフトドリンクや9ドル以下のアルコールは飲み放題。観光に出かけていた乗客が戻ってきて大行列になっていた

記事を読む

【高知グルメ】スリランカ料理/体に優しいアーユルベーディックカフェでランチ!【旅行VLOG】7種類の惣菜を食べ比べ!南インド風家庭料理を満喫!Ayurvedic Cafe Southern STYLE

Ayurvedic Cafe Southern STYLE。スリランカ料理店が高知県高知市種崎にある。身体に優しいインドの民間治療法であるアーユルベーディックに基づいた南インドの家庭料理を提供している。この日は7種類のメニューを頼んで大満足だ。

記事を読む

【高知市の中華好き必見】美味しさ満点のアジア・デ・チャイナに行ってきた!酢豚定食1,200円とちょっとお高めだがデザートも付いて大満足/高知市大谷公園町【旅行VLOG】むしろコスパいいかも??

高知市の中華料理店「アジア・デ・チャイナ」の実食レポート。駐車場4台、外階段2階にあり、土佐道路沿い。エビチリ、油淋鶏、酢豚などのメニューがあり、杏仁豆腐やゴマ団子もある。価格は高めだが、美味しく満足。

記事を読む

【高知市最高峰】工石山/高知県高知市【登山】アケボノツツジに癒される小学生でも歩ける絶景ロード【旅行VLOG】杖塚〜白鷲岩〜トド岩〜北の頂〜工石神社〜山頂〜賽の河原〜風の谷〜屏風岩

工石山は、高知県高知市土佐山高川にある高知市の最高峰だ。 標高は1,176m。桜、蝋梅、ヤマナシ、アケボノツツジ、ムラサキツツジなどの花に癒される3時間のお手軽登山。

記事を読む

おらんく屋の絶品タタキ定食が食べたくなるブログ【高知市中心街ウォーキング】高知八幡宮〜おらんく屋【ランチ】〜高知大丸〜NTT〜丸の内緑地〜高知県庁〜高知城〜高知城歴史博物館〜追手前高校【旅行VLOG】

高知八幡宮〜おらんく屋〜高知大丸〜NTT〜丸の内緑地〜高知県庁〜高知城〜高知城歴史博物館〜追手前高校と高知市中心街を歩いた。おらんく屋で初鰹ランチを食べ、高知城歴史博物館でケーキを食べた。

記事を読む

SO−AN(そうあん)/高知市宗安寺【ランチ】宗安禅寺〜SO−AN〜岩が渕〜朝倉神社

多国籍料理SO-ANは、高知県高知市宗安寺にあるレストランだ。宗安禅寺に参拝し、ランチ。食事を終え、岩が渕〜朝倉神社を周回した。多国籍料理の店で、この日の日替わりランチは、ポキ。おじいはイエローカレーにした。

記事を読む

みさきcafe/高知市南川添【ランチ】〜ぢばさんセンター〜食品団地【河津桜を見に国分川をウォーキング】

みさきcafeでランチ。野菜ソムリエの店で、味はなかなか良く、ボリュームもある。ぢばさんセンターから国分川沿いに歩いて、食品団地まで歩いてきた。河津桜が咲いていて満開だった。

記事を読む

ラピュタン/高知県土佐市【ランチ】〜新川川公園〜東諸木八幡宮御旅所〜唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜雪蹊寺〜秦神社〜若宮八幡宮〜高知海岸

高知県土佐市にあるラピュタンでランチ。車で新川川公園に移動し、東諸木八幡宮御旅所〜唐音の切抜〜竃土神社〜地主神社〜雪蹊寺〜秦神社〜若宮八幡宮〜高知海岸と周回ウォーキング。長宗我部元親の歴史を辿るルートだ。

記事を読む

天王ニュータウン/高知県いの町【ウォーキング】〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳【ランチ】〜八幡宮〜地蔵堂

天王ニュータウン〜八坂神社〜鉢巻山〜荒倉神社〜しゃぶ膳〜八幡宮〜地蔵堂と歩いた。途中のしゃぶ膳で、ランチしゃぶしゃぶを頼む。13kmほどのルートだが、快適に歩けた。

記事を読む