神社、仏閣一覧

象ヶ鼻銭形展望台/香川県観音寺市〜琴弾八幡宮【ウォーキング】義経が寄進した鳥居を見て大興奮

2022年1月28日、この日は神恵院と観音寺に参拝した。象ヶ鼻銭形展望台から銭形砂絵を見た。琴弾公園は名勝指定、日本の歴史公園100選。琴弾八幡宮は源義経が源平合戦の勝利祈願をしたことで知られ、勝負の神様。源義経が奉納した鳥居もある。

記事を読む

神恵院【四国八十八箇所霊場第68番札所】観音寺【四国八十八箇所霊場第69番札所】同じ境内にある非常に珍しい札所

七宝山神恵院と七宝山観音寺は、香川県観音寺市八幡町にある真言宗大覚寺派の寺だ。四国八十八箇所霊場の第68番、第69番札所で、本尊は阿弥陀如来と聖観世音菩薩。この2山は同じ境内にあり、非常に珍しい札所となっている。

記事を読む

天岩戸神社/宮崎県高千穂町【神社】日本神話の岩戸隠れの地を歩く

天岩戸神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸にある神社だ。祭神は、天照大神で岩戸川対岸の断崖中腹にある「天岩戸」と呼ばれる岩窟を神体としている。この岩窟は、日本神話に登場する天岩戸であると伝わる。天安河原の仰慕窟は、八百万の神が集った場所とされる。

記事を読む

きっさびぃはうす/高知市上町【ランチ】鏡川〜観音堂〜枝川公園〜宇治川【桜ウォーキング】

きっさびぃはうすは、高知県高知市上町にある喫茶店だ。高知県高知市上町4丁目6−4088-822-5070店頭に車2台停められそうだ。店頭は、いかにも昭和な喫茶店だ(笑)日替わり定食はスモールコーヒー付きで750円。この日は、揚げ出し豆腐だった。鏡川を歩いてから、車でいの町の枝川公園にやってきた。ここは既に桜が咲いている。見事なしだれ桜は三春の滝桜の子供のようだ。

記事を読む

高千穂峡/宮崎県高千穂町【ウォーキング】高千穂神社〜山頭火歌碑〜五ヶ瀬川〜おのころ池〜ボート

高千穂峡は、宮崎県西臼杵郡高千穂町向山にある峡谷だ。国の名勝、天然記念物に指定されている。紅葉も始まっていた。阿蘇山の火山活動で噴火した火砕流が侵食されて、柱状節理の断崖となった。五ヶ瀬川が溶結凝灰岩を浸食してできた。貸しボートで真名井の滝を見た。

記事を読む

高千穂神社/宮崎県高千穂町【神社】1900年の歴史を持つ天孫降臨の地

高千穂神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井にある神社だ。祭神は高千穂皇神。これは日本神話の日向三代とその配偶神。創建は垂仁天皇時代とされ、1900年の歴史を持つ。高千穂は天孫降臨の地とされる。神社には源頼朝が奉納した鉄造狛犬もあり、国の重要文化財に指定されている。

記事を読む

お食事の店キング/高知市曙町【ランチ】朝倉神社〜八坂神社〜朝倉堰〜宗安禅寺【ウォーキング】

お食事の店キング高知県高知市曙町1丁目7−7ネオハイツ1階090-8978-6479店内はこんな感じ。高知大学の正門前だけに、お客も店員も大学生っぽい(笑)ごはんの量がものすごく多い。見るからにボリューム感があって安い、大学生向けの店だ。食事を終え、朝倉神社〜八坂神社〜朝倉堰〜宗安禅寺とウォーキング

記事を読む

カルビ屋大福【ランチ】天王ニュータウン〜鉢巻山〜荒倉神社〜カルビ屋大福〜奥田川排水機場〜中嶋神社〜八田の泉

2022年3月19日、この日は天王ニュータウン〜鉢巻山〜荒倉神社と歩き、カルビ屋大福春野店でランチ。俺は和牛切り落とし焼肉定食、ツレはハラミ焼肉定食。総じて価格と味のバランスがとれていて、高評価だ。食後、奥田川排水機場〜中嶋神社〜八田の泉と歩き、天王ニュータウンまで戻ってきた。

記事を読む

津嶋神社/香川県三豊市【神社】海に浮かぶ社殿は年に2日しか渡れない『映え』スポット

津嶋神社は、香川県三豊市三野町大見にある神社だ。津島という小島に本殿があり、海に浮かぶ神社だ。安藤広重が浮世絵に景勝「津嶋さん」を描いたことから、全国的に有名になった。島と対岸を結ぶ長さ250mの津島橋は夏季大祭期間の前後以外は通行禁止で、入り口が封鎖され橋桁に敷き詰められる板も外されている。さらに、近くにあるJRの津島ノ宮駅」も、夏季大祭の時だけ営業する幻の駅となっている。祭神は、素戔嗚命。

記事を読む

海岸寺/香川県多度津町【四国別格二十霊場十八番札所】本堂〜屏風ヶ浦〜大師堂〜新四国百八ヶ所〜御盥山不動坊〜文殊堂〜湯掛け松

経納山迦毘羅衛院海岸寺は香川県仲多度郡多度津町西白方にある真言宗醍醐派の寺だ。四国別格二十霊場十八番札所、四国三十六不動霊場第三十一番札所、讃岐十二支霊場卯歳守護文殊菩薩札所で、本尊は聖観世音菩薩。空海生誕の地とされる。本堂〜屏風ヶ浦〜大師堂〜新四国百八ヶ所〜御盥山不動坊〜文殊堂〜湯掛け松と歩いた。

記事を読む