大日寺 ⇒ 爪彫薬師に名水が湧く(第28番札所)

大日寺

大日寺とは

法界山高照院大日寺(だいにちじ)は、高知県香南市にある真言宗智山派の寺だ。

第28番札所で、本尊は大日如来。

車で駐車場へ

この日は、まず国分寺に参拝した。

国分寺 ⇒ 平野に凛として立つ寺に梅が香る(第29番札所)
国分寺とは 摩尼山宝蔵院国分寺(こくぶんじ)は、高知県南国市にある真言宗智山派の寺だ。 第29番札所で、本尊は千手観世音菩薩だ。 香長...

車で、大日寺に移動。

県道22号線から坂道を少し登ると、駐車場がある。

この上がり口が狭いので、大型車は下の駐車場に停めないといけない。

駐車場の横に売店がある。

その向かいが山門だ。

参拝

階段を上る。

鐘楼がある。

本堂。

平成9年に建てられた、まだ新しい建物だ。

しだれ梅がきれいだ。

大師堂。

奥の院

参拝を終え、奥の院に向かう。

比較的近いので、ぜひ参拝したい。

この奥の院は、爪彫薬師(つめぼりやくし)と呼ばれている。

お堂の脇の小さな祠は、ご加持水だ。

名水として知られる湧き水だ。

もともと弘法大師が楠の立木に彫った薬師如来があったが、明治初年に台風で倒れた。

その跡地にこのお堂を建立し、倒れた楠を霊木として安置しているそうだ。

祈願がかなったら「願ほどき」のために自然に穴のあいた石を奉納する習わしがある。

散策

参拝を終え、散策することにした。

川沿いに北に向かう。

やがて、ビニールハウスの間を行く。

内野宮神社までやってきた。

祭神は天照大神だ。

飛鳥神社。

なかなか広い境内だ。

拝殿も立派だ。

西宮三社大明神。

長い参道の先に、拝殿が鎮座する。

土俵があった。

さらにその先に、祠が。

ここから段差があり、物部川に下りていく。

あじさい街道までやってきた。

残念ながら、この時は花のシーズンではない。

6月は見事な道になるので、ぜひ立ち寄ってもらいたい。

物部川を見ながら歩く。

正面に見えるのは、三宝山だ。

大日寺まで戻ってきた。

車で帰路につく。

感想

きれいに整備されたお寺で、奥の院を含め見所も多い。

周辺には、のいち動物公園や創造広場「アクトランド」など、観光施設も多い。

さらに三宝山の再開発が進めば、一大レジャーエリアになることだろう。

参拝はもちろん、子供連れでも楽しめることは間違いない。

合計距離: 7115 m
最高点の標高: 87 m
最低点の標高: 17 m
累積標高(上り): 160 m
累積標高(下り): -163 m
総所要時間: 02:01:34
Download file: 20180303_大日寺.gpx
第28番札所大日寺(高知県香南市) ⇒ 首から上の病気に霊験あらたかな奥の院の爪彫薬師まで参拝する
大日寺とは 法界山高照院大日寺(ほうかいざんこうしょういんだいにちじ)は、高知県香南市野市町母代寺(こうちけんこうなんしのいちちょうぼだい...