高知県に縄文時代の遺跡があるって知ってる?史跡「不動が岩屋洞窟」探検記!【旅行VLOG、レビュー】木星【ランチ】〜たんぽぽの家公園〜畜産試験場〜けいとう花街道〜不動が岩屋洞窟〜天満宮〜岩佐神社

木星

木星

2023年12月9日、この日は自宅を車で出発し、高知県佐川町(さかわちょう)の木星(ウッディ)にやってきた。

木星(ウッディ)/高知県佐川町【ランチ】ヒガンバナが美しい龍王公園に隣接する喫茶店〜岩佐神社
木星(ウッディ)は、高知県高岡郡佐川町中組にある喫茶店だ。龍王公園の隣にある。ログハウス風の建物だ。樹齢200年以上の霊木を使っているそうだ。この日の日替わりランチは、チキンカツ。結構なボリューム感だ。付け合わせは揚げ出し豆腐。食後のコーヒーはスモールコーヒー。食事を終え、徒歩で隣の龍王公園の彼岸花を楽しんだ。さらに車で、岩佐神社、海津見神社に参拝した。

木星(ウッディ)は、高知県高岡郡佐川町中組(こうちけんたかおかぐんさかわちょうなかぐみ)にある喫茶店だ。

高知県に縄文時代の遺跡があるって知ってる?史跡「不動が岩屋洞窟」探検記!【旅行VLOG、レビュー】木星【ランチ】〜たんぽぽの家公園〜畜産試験場〜けいとう花街道〜不動が岩屋洞窟〜天満宮〜岩佐神社

高知県に縄文時代の遺跡があるって知ってる?史跡「不動が岩屋洞窟」探検記!【旅行VLOG、レビュー】木星【ランチ】〜たんぽぽの家公園〜畜産試験場〜けいとう花街道〜不動が岩屋洞窟〜天満宮〜岩佐神社

この日は入って左側のテーブル席をゲット。

メニューはこんな感じ。

日替わりランチは日曜日・祝日はお休みと書いている。

この日は土曜日なので大丈夫だと思うが、ちょっと不安。

結局、この日は日替わりランチは頼めなかった。

おじいはハンバーグランチ900円にした。

レトルトハンバーグの味がした。

西条市で食べたハンバーグはおいしかった。

絶品【ランチ】みなたけ/愛媛県西条市【旅行VLOG、レビュー】ガッツリ食べるなら最高!ボリューム満点のランチメニュー多数!味もどれもおいしい!駐車場完備!国道11号線沿い!お兄さんの威勢が良い!
みなたけは愛媛県西条市氷見乙にある食堂で、ハンバーグ定食や週替わりランチが人気です。店内はきれいで手作り感があり、トイレは温水便座。国道11号線沿いで周辺には四国八十八ヶ所霊場もあります。

おばあはたまご焼きランチ900円。

スモールコーヒー付き。

たんぽぽの家公園

食事を終え、車でたんぽぽの家公園にやってきた。

たんぽぽの家公園
〒789-1233 高知県高岡郡佐川町中組
0889-22-5500

紅葉がきれいだ。

駐車場は4台分ある。

文庫たんぽぽの家という建物がある。

どうやら私設の公園のようだ。

畜産試験場の前を歩いて行く。
畜産試験場の前を歩いて行く。

山瀬(やませ)バス停まで歩いてきた。

山瀬(やませ)バス停まで歩いてきた。

けいとう花街道

この道は「けいとう花街道」と名付けられている。

この道は「けいとう花街道」と名付けられている。

河内神社の前を通過。
河内神社の前を通過。

けいとう公園があるが、既にケイトウは枯れていた。

けいとう公園があるが、既にケイトウは枯れていた。

早くも菜の花が咲いていた。
早くも菜の花が咲いていた。

ふれあいセンターけいとうの前を通過。
ふれあいセンターけいとうの前を通過。

サザンカの大木発見。
サザンカの大木発見。

露天博物館(笑)
露天博物館(笑)

不動が岩屋洞窟

不動が岩屋洞窟に到着。
不動が岩屋洞窟に到着。

まず案内看板でルートを確認。
まず案内看板でルートを確認。

以前も行ったことがあるが、なかなか大変だった。

斗賀野 ⇒ 遺跡や神社が鎮座する歴史ある集落
斗賀野とは 斗賀野(とがの)は、高知県高岡郡佐川町の南のエリアだ。 仁淀川の中流域になる。 以前はセメント積み出しの基地として発展した...

縄文時代の遺跡だ。
縄文時代の遺跡だ。

国の史跡に指定されている。
国の史跡に指定されている。

石碑の刻字は、元高知県知事の中内力(なかうちつとむ)のものだ。

奥行き8m、幅4m、高さ6m。

鍾乳洞に作られた1万2千年前の住居跡だ。
鍾乳洞に作られた1万2千年前の住居跡だ。

洞窟からさらに上る。
洞窟からさらに上る。

100mも上っているじゃない。

天満宮

天満宮まで歩いてきた。
天満宮まで歩いてきた。

尾川中央保育園の向こう側に鎮座している。

尾川中央保育園の向こう側に鎮座している。

この山の上には、かつて尾川城があった。

城主の近沢祐清(将監)は、筆と弓を取っては当時土佐に並ぶ者がないと言われた文武両道の武人だった。

うみやまかわ新聞 | 尾川城物語今から500年前の戦国時代に、尾川地区には尾川城という城がありました。

城あとは標高約300メートル、頂上は面積約300平方メートルの円形型です。尾川城主は近沢祐清(通称将監、別名は尾川兵部入道)といいました。将監は、筆と弓を取っては当時土佐に並ぶ者がないと言われた文武両道の武士で、後に長宗我部氏に仕えた際には、祐筆(中世・近世に置かれた武家の秘書役を行う文官のこと)をしていたそうです。

うみやまかわ新聞 | 尾川城物語 から引用

海津見神社(わだつみじんじゃ)に参拝する。
海津見神社(わだつみじんじゃ)に参拝する。

岩佐神社。
岩佐神社。

たんぽぽの家公園に戻ってきた。

合計距離: 10068 m
最高点の標高: 179 m
最低点の標高: 92 m
累積標高(上り): 360 m
累積標高(下り): -360 m
総所要時間: 02:29:53
Download file: workout-walking-20231209.gpx