道の駅高千穂/宮崎県高千穂町【ランチ】ひむか神話街道の巨大モニュメントがある道の駅

道の駅高千穂

道の駅高千穂とは

道の駅高千穂(みちのえきたかちほ)は、宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井(みやざきけんにしうすきぐんたかちほちょうみたい)にある道の駅だ。

国道218号に面していて、高千穂神社や高千穂峡からほど近い。

道の駅 高千穂 | 九州の道の駅へようこそ「道の駅」高千穂は、神話と伝説の町「高千穂」の中心に位置し、神都高千穂大橋や高千穂峡が一望できる大自然の素晴らしいロケーションの中でゆったりとおくつろぎ下さい。物産館では、地元の特産品や新鮮な野菜を販売しており、レストランも併設しています。

道の駅 高千穂 | 九州の道の駅へようこそ から引用

宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1296−5
0982-72-9123

道の駅高千穂/宮崎県高千穂町【ランチ】ひむか神話街道の巨大モニュメントがある道の駅【旅行VLOG/4K】国道218号線,駐車場,天鈿女命,天岩屋戸,神楽,天手力男命,高千穂物産館,チキン南蛮,だご汁

駐車場

2021年11月11日、この日は高千穂峡を歩いた。

高千穂峡/宮崎県高千穂町【ウォーキング】高千穂神社〜山頭火歌碑〜五ヶ瀬川〜おのころ池〜ボート
高千穂峡は、宮崎県西臼杵郡高千穂町向山にある峡谷だ。国の名勝、天然記念物に指定されている。紅葉も始まっていた。阿蘇山の火山活動で噴火した火砕流が侵食されて、柱状節理の断崖となった。五ヶ瀬川が溶結凝灰岩を浸食してできた。貸しボートで真名井の滝を見た。

そこから車で、道の駅高千穂(みちのえきたかちほ)にやってきた。そこから車で 道の駅高千穂 みちのえきたかちほ にやってきた

駐車場はとても広い。

彫刻

謎の顔面彫刻。謎の顔面彫刻

どうやら天鈿女命(あめのうずめのみこと)らしい。

天鈿女命は天岩屋戸の前で踊り、天照大神(あまてらすおおみかみ)を誘い出した女神だ。

天鈿女命とは - コトバンク古代に宮中の祭りで巫女の役をした,猿女の祖先の女神。『古事記』では天宇受売命。天岩屋戸の内に隠れた天照大神(アマテラスオオミカミ)を招き出すための祭りで,伏せた桶を踏みとどろかして踊りながら,乳房と陰部を剥き出して,天神たちを哄笑させた。怪しんだアマテラスが,岩戸を少し開け,わけをたずねると,「あなたより,もっと尊い神がいられるので,喜んでいるのです」と答えて誘い,天手力男神に手を取られて,アマテラスが岩屋から引き出され,暗黒だった世界がまた陽光に照らされることになった。

天鈿女命とは – コトバンク から引用

高千穂の夜神楽の説明看板。
高千穂の夜神楽の説明看板

天手力男命(あまのたぢからおのみこと)の像。天手力男神 あまのたぢからおのみこと の像

天手力男命は天岩屋戸から出てきた天照大神を引きずり出した神だ。天手力男神は天岩屋戸から出てきた天照大神を引きずり出した神だ

いの町にも天手力男命を祭神とする神社がある。

天石門別安国玉主天神社 ⇒ 数奇な運命をたどった古神社
天石門別安国玉主天神社とは 天石門別安国玉主天神社(あまのいはとわけやすくにたまぬしあまつかみやしろ)は、高知県吾川郡いの町神谷(あがわぐ...

高千穂物産館

高千穂物産館に入ってみた。高千穂物産館に入ってみた

店内はこんな感じ。店内はこんな感じ

食券制で、メニューはこんな感じ。食券制で メニューはこんな感じ

俺はチキン南蛮定食にした。俺はチキン南蛮定食にした

けっこうボリュームがある。

ツレはだご汁。
ツレはだご汁

だご汁は熊本県の郷土料理だが、まあいいだろう(笑)
だご汁は熊本県の郷土料理だが まあいいだろう 笑

だご汁 熊本県 | うちの郷土料理:農林水産省「だこ汁」は、小麦粉(米の粉)を水で練って、しばらく寝かせ、手で延ばしちぎった団子を入れた汁のことで、里芋やごぼうなど季節の野菜を入れ、味噌や醤油仕立てで食べる。手軽につくれて栄養価も高く、腹持ちが良いので、古くから農作業の合間などに食べられ親しまれてきた。「だご」とは熊本弁で「だんご」を意味し、だんご汁とも呼ばれる。九州全般で食されるが、熊本ではだんごにからいも(さつまいも)を使用する地域が多い。生のさつまいもを包んだだんご入りの「いきなりだご汁」(熊本市)や、さつまいもを練り込んで甘味を出し、つるんとした柔らかい食感を出した「おひめさん団子汁」(鹿本菊池地区)、さつまいもと黒砂糖を混ぜた甘い餡をさつまいも入りの生地で包んだ「あん餅だご汁」(合志市)などがある。団子状ではなく、うどんのように生地を延ばし切ったものを入れるところもある。地域や家庭によって材料やつくり方が違い、バラエティーに富んでいるのも魅力の一つ。
飲食店でも提供しているところは多いが、「だご汁」を提供する店が並ぶ国道57号線は「だご汁街道」と呼ばれている。

だご汁 熊本県 | うちの郷土料理:農林水産省 から引用

九州に来ると必ず食べています。

モチモチ、具だくさんです。

食事を終え、車で先に進んだ。

天岩戸神社/宮崎県高千穂町【神社】日本神話の岩戸隠れの地を歩く
天岩戸神社は、宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸にある神社だ。祭神は、天照大神で岩戸川対岸の断崖中腹にある「天岩戸」と呼ばれる岩窟を神体としている。この岩窟は、日本神話に登場する天岩戸であると伝わる。天安河原の仰慕窟は、八百万の神が集った場所とされる。
合計距離: 8469 m
最高点の標高: 362 m
最低点の標高: 274 m
累積標高(上り): 253 m
累積標高(下り): -230 m
総所要時間: 00:53:16
Download file: 20211111_高千穂町移動1.gpx