食事処祖谷橋/徳島県三好市【ランチ】名物の祖谷そばは地元のそば粉100%の短い麺が特徴的

食事処祖谷橋

食事処祖谷橋とは

食事処祖谷橋(しょくじどころいやばし)は、徳島県三好市山城町下川(とくしまけんみよししやましろちょうしもかわ)にあるレストランだ。

祖谷橋(いやばし)のたもとで、名物の祖谷そばを食べることができる。

祖谷そば 徳島県 | うちの郷土料理:農林水産省三好市の祖谷地域と言えば、そばの名産地。源平合戦に敗れた平家が祖谷に逃れてきた際に、そばの実を栽培し始めたことがきっかけといわれている。祖谷は米が育ちにくい地域でもあることから、以降育ちやすくて栽培期間も短いそばが主食として親しまれるようになった。そんな祖谷地域を代表する郷土料理が、「祖谷そば」。地元のそば粉を100%使って作る、祖谷のソウルフードである。麺が切れやすく、太く短くなることから「そばきり」とも呼ばれている。そば粉をこねる際に加える水やだしには祖谷の新鮮な水を使い、具材にも祖谷の食材を取り入れる。ほかにも、祖谷ではそばの実をそのまま使う「そば米雑炊」など、そば料理が豊富に作られている。

祖谷そば 徳島県 | うちの郷土料理:農林水産省 から引用

食事処祖谷橋
徳島県三好市山城町下川169−1
0883-86-1178

食事処祖谷橋/徳島県三好市【ランチ】名物の祖谷そばは地元のそば粉100%の短い麺が特徴的【旅行VLOG】高知自動車道,南国PA,国道32号線,道の駅大歩危,大歩危峡まんなか,そば粉,そばきり

駐車場

2022年8月5日、この日は自宅を車で出発し、高知自動車道の南国PAで休憩。この日は自宅を車で出発し 高知自動車道の南国PAで休憩

大豊ICで高知自動車道を下り、国道32号線を走る。大豊ICで高知自動車道を下り 国道32号線を走る

道の駅大歩危を通過。道の駅大歩危を通過

ラピス大歩危 ⇒ 吉野川観光のへそとも言える道の駅
ラピス大歩危とは ラピス大歩危(おおぼけ)は、徳島県三好市(みよしし)にある道の駅だ。 国道32号沿いにあり、博物館および観光案内施設ラ...

3年前に吉野川船下りを楽しんだ「大歩危峡まんなか」を通過。
以前吉野川船下りを楽しんだ 大歩危峡まんなか を通過

大歩危峡観光遊覧船 ⇒ 吉野川を水面から楽しみ尽くす
大歩危峡観光遊覧船とは 大歩危峡観光遊覧船(おおぼけきょうかんこうゆうらんせん)は、徳島県三好市(みよしし)を流れる吉野川で体験できる遊覧...

さらにRiverStation West-Westを通過。さらにRiverStation West Westを通過

大歩危、小歩危 ⇒ 吉野川が削った断崖の上を歩く
大歩危、小歩危とは 大歩危(おおぼけ)、小歩危(こぼけ)とは、徳島県三好市山城町の吉野川(よしのがわ)沿いの渓谷だ。 切り立った岩壁が続...

食事処祖谷橋(しょくじどころいやばし)に到着。食事処祖谷橋 しょくじどころいやばし に到着

駐車場は建物を挟んで国道沿いの両側に、合計10台分ほどありそうだ。駐車場は建物を挟んで国道沿いの両側に 合計10台分ほどありそうだ

店内

店内に入る。店内に入る

店内にはテーブル席が並ぶ。店内にはテーブル席が並ぶ

メニュー

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

おばあが、おでんのコンニャクをとってきた。おばあが おでんのコンニャクをとってきた

甘辛い味噌をつけて食べる。甘辛い味噌をつけて食べる

よく染みこんでいる、甘辛い感じで。

辛子よりお味噌の方が合いますね。

おばあは、きつねそば。おばあは きつねそば

地元のそば粉を100%使っているため太く短くなることから「そばきり」とも呼ばれている。

高知の立川(たぢかわ)にある立川そばと同じ麺だ。

歯ごたえが普通の蕎麦と全然違いますね。歯ごたえが普通の蕎麦と全然違いますね

俺は牛丼セット。俺は牛丼セット

温かいそばのセットにした。温かいそばのセットにした

牛丼はつゆだく。

食事を終え、車で先に進んだ。

さぬきこどもの国/香川県高松市【ウォーキング】YS11や琴電60形などの体験ができる高松空港に隣接する公園
さぬきこどもの国は、香川県高松市香南町由佐にある公園だ。高松空港に隣接する。川を作るなど、きれいに整備されている。ヘリコプターが飛んできた。この日は風が強く、太陽も隠れていてちょうどいい感じの気候だ。YS11琴電60形電車が展示されていて、中に入ることができる。
合計距離: 134381 m
最高点の標高: 367 m
最低点の標高: 13 m
累積標高(上り): 1835 m
累積標高(下り): -1677 m
総所要時間: 03:36:34
Download file: 20220805_いの町.gpx