鬼ノ城(岡山県総社市) ⇒ 桃太郎伝説の温羅の居城を周回ウォーキング

鬼ノ城

鬼ノ城とは

鬼ノ城(きのじょう)は、岡山県総社市黒尾(おかやまけんそうじゃしくろお)にある城だ。

桃太郎の鬼ヶ島にでてくる城と考えられている。

鬼城山(鬼ノ城)|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!「日本100名城」のひとつ。大和朝廷によって国の防衛のために築かれたとされる古代山城。鬼ノ城は歴史書には一切記されておらず、その歴史は解明されずに謎のままです。現在は史跡調査や整備、復元を行っており、角楼跡や城門跡を訪れることができます。復元された西門から望むパノラマ風景は素晴らしい。山頂の手前には復元の過程や遺跡が出土した時の様子を紹介した「総社市鬼ノ城ビジターセンター」があります。城壁に沿って整備された全長2.8kmのウォーキングコースもおすすめです。

鬼城山(鬼ノ城)|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! から引用

駐車場

2021年3月9日、この日は国民宿舎サンロード吉備路に宿泊していた。

サンロード吉備路(岡山県総社市) ⇒ 温泉付きの国民宿舎に丹頂鶴の保護施設が併設
サンロード吉備路とは 国民宿舎サンロード吉備路(きびじ)は、岡山県総社市三須(おかやまけんそうじゃしみす)にあるホテルだ。 温泉があり、...

そこから車で、鬼ノ城山(きのじょうざん)に向かう。そこから車で 鬼ノ城山 きのじょうざん に向かう

この道が、まるで高知県の道のような細い道なので要注意。この道が まるで高知県の道のような細い道なので要注意

駐車場はとても広い。駐車場はとても広い 2

鬼城山ビジターセンター

まず鬼城山ビジターセンターに向かう。まず鬼城山ビジターセンターに向かう

総社市鬼城山ビジターセンター|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ!鬼ノ城入口にあり、鬼ノ城およびその周辺の自然について学習できる施設です。展示室には鬼ノ城の概要、古代山城についての解説のほか、復元された建物やその様子などを展示しています。

総社市鬼城山ビジターセンター|観光スポット | 岡山観光WEB【公式】- 岡山県の観光・旅行情報ならココ! から引用

案内看板でルートを確認。案内看板でルートを確認

鬼ノ城山は、標高約400m。

鬼城山ビジターセンターにはパネル展示がある。鬼城山ビジターセンターにはパネル展示がある

桃太郎伝説が生まれたまち、の看板。桃太郎伝説が生まれたまち の看板

温羅(うら)という鬼が住んでいたとされる。

館内にジオラマがあり、これから行くルートがぐるっと一周できることがよく分かった。館内にジオラマがあり これから行くルートがぐるっと一周できることがよく分かった

この時はとても長いルートだと思っていたが、実際には一周1時間半程度だった。

鬼ノ城は正規の歴史書には登場しないが、後世の文献である鬼ノ城縁起などにでてくる。

鬼ノ城トップ鬼ノ城は、すり鉢を伏せたような形の山で、斜面は急峻だが頂部は平坦である。この山の八合目から九合目にかけて、城壁が2.8kmにわたって鉢巻状に巡っている。
 城壁は、一段一列に並べ置いた列石の上に、土を少しづつ入れてつき固めた版築土塁で、平均幅約7m、推定高は約6mもある。要所には堅固な高い石垣を築いており、その威圧感は天然要害の地であることとあわせ、圧倒的な迫力をもっている。このように、版築土塁や高い石垣で築かれた城壁は、数m~数十mの直線を単位とし、地形に応じて城内外へ「折れ」ていることに特徴がある。

 城壁で囲まれた城内は比較的平坦で約30ヘクタールという広大なもので、4つの谷を含んでいるため、谷部には排水の必要から水門が6ヶ所に設けられており、また、出入り口となる城門が4ヶ所にある。城内には、食品貯蔵庫と考えられる礎石建物跡やのろし場、溜井(水汲み場)もある。
 この他に城内には貯水池とみられる湿地が数ヶ所ある。さらに兵舎、各種の作業場なども予測されるが未発見である。

鬼ノ城トップ から引用

西門

ウォーキングスタート。ウォーキングスタート

この斜面が、意外とキツイ。この斜面が 意外とキツイ

展望デッキに到着。展望デッキに到着

ここから西門が見える。ここから西門が見える

西門に到着。西門に到着

南門

ここから斜面を上がる。

どうやらここが山頂っぽい。どうやらここが山頂っぽい

いったん西門に戻り、斜面を下っていく。いったん西門に戻り 斜面を下っていく

南門に到着。南門に到着

東門

東門が見えてきた。東門が見えてきた

東門に到着。東門に到着

ここから登り返す。ここから登り返す

油断大敵(汗;)

展望台に、三角点があった。展望台に 三角点があった

北門

石碑は温羅のもののようだ。石碑は温羅のもののようだ

途中で「ケ」が出そうになりながらも、無事に北門に到着。途中で ケ が出そうになりながらも 無事に北門に到着

ここから道路に続く道があるようだ。ここから道路に続く道があるようだ

西門に戻り、駐車場へ。

車で先に進んだ。

焼肉まいど(岡山県岡山市) ⇒ ボリュームたっぷり激安で焼肉を食べられる焼き肉店
焼肉まいどとは 焼肉まいどは、岡山県岡山市北区万成西町(おかやまけんおかやましきたくまんなりにしまち)にある焼肉店だ。 岡山市北区にある...
合計距離: 3905 m
最高点の標高: 394 m
最低点の標高: 289 m
累積標高(上り): 211 m
累積標高(下り): -213 m
総所要時間: 01:35:28
Download file: 20210309_鬼の城.gpx