創業300年!老舗そば屋で新そばを食べてみた!【長野県グルメ】木曽町くるまや本店【旅行VLOG、レビュー】江戸時代は福島関所を治める山村代官の屋敷に仕え製粉・精米業を営んでいた水車小屋だった!

くるまや本店

くるまや本店とは

くるまや本店は、長野県木曽郡木曽町福島八沢(ながのけんきそぐんきそまちふくしまやさわ)にある蕎麦屋だ。

信州木曽路のそば処 手打ちそば くるまや本店くるまや本店は代々、福島関所を治める山村代官の屋敷にお仕えし、製粉・精米業を営んでいた水車小屋でした。明治の頃に入るといつの頃からか自家製のそば粉を使った手打ちそばが評判を呼び、現在はそば屋として営業しております。

信州木曽路のそば処 手打ちそば くるまや本店 から引用

くるまや本店
〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島八沢5367−2
0264-22-2200

創業300年!老舗そば屋で新そばを食べてみた!【長野県グルメ】木曽町くるまや本店【旅行VLOG、レビュー】江戸時代は福島関所を治める山村代官の屋敷に仕え製粉・精米業を営んでいた水車小屋だった!

創業300年!老舗そば屋で新そばを食べてみた!【長野県グルメ】木曽町くるまや本店【旅行VLOG、レビュー】江戸時代は福島関所を治める山村代官の屋敷に仕え製粉・精米業を営んでいた水車小屋だった!

駐車場

2024年10月30日、一昨日は長野県駒ヶ根市(ながのけんこまがねし)にある光前寺(こうぜんじ)に参拝した。

【聖地巡礼】信濃五山の一つ『光前寺』で見る歴史的建造物と早太郎伝説【旅行VLOG、レビュー】樹齢700年の杉木立!光苔など苔の美観!紅葉としだれ桜の名所として名高い古刹を歩いてみた!
長野県駒ヶ根市の光前寺に参拝。天台宗の別格本山で、国指定名勝の庭園と霊犬早太郎の伝説で知られる。その後、かんてんぱぱホールのカフェでケーキセットを楽しむ。

この日は国道19号線を走る。

くるまや本店に到着。

駐車場は店頭に15台ほど停められそうだ。

第3駐車場まであるそうなので、困ることはないだろう。

店内

創業三百余年という老舗だ。

店内はこんな感じ。

まだ12時前だが順番待ちだった。

食品サンプル(笑)

長野県なので当然御嶽海(笑)

トイレは温水便座。

しばらく待ってテーブル席に案内された。

江戸時代は福島関所を治める山村代官の屋敷に仕え製粉・精米業を営んでいた水車小屋だった。

明治の頃から自家製のそば粉を使った手打ちそばが評判を呼び、現在はそば屋として営業している。

メニューはこんな感じ。

新そばがあるそうだ。

ランチ

おじいはもりそば2枚1,320円。

おばあは親子丼弁当1,155円。

では新そば、やっちゃいます。

鶏がゴロゴロある。

鶏がデカイ。

甘ぁ〜いですね。

あっという間に完食。

もう一枚たべられそうです。

そば湯ももらった。

道の駅日義木曽駒高原

食事を終え、車で道の駅日義木曽駒高原にやってきた。

無料!キャンプ場【長野県】木曽駒冷水公園の魅力!人気沸騰の秘密とは?【旅行VLOG、レビュー】木曽駒ヶ岳登山口も至近!国道19号線から20分と便利!木曽義仲ゆかりの地「道の駅日義木曽駒高原」も紹介!
木曽駒冷水公園は長野県木曽郡木曽町新開にある無料のキャンプ場で、広い駐車場とゲストセンターがあります。また、道の駅 日義木曽駒高原は木曽義仲ゆかりの地で、木曽駒ヶ岳が見える場所です。

道の駅日義木曽駒高原
〒399-6101 長野県木曽郡木曽町日義4730−3
0264-23-3644

残念ながら木曽駒ヶ岳は雲の中。

農産物直売所。

おばあの鬼門しなのスイーツ(苦笑)

道の駅南信州とよおかマルシェ/長野県豊丘村【車中泊】20時まで営業のスーパー併設きれいで快適な道の駅
道の駅南信州とよおかマルシェは、長野県下伊那郡豊丘村にある道の駅だ。「とよおか旅時間」という観光協会で、観光情報をゲット。トイレは温水便座の個室が4つある。スーパーは9時〜20時の営業で、車中泊にはありがたい。

中山道東西中間地の石碑がある。

顔出し看板があると義務(笑)