2023【紅葉】日本百名山【石鎚山】登山初心者必見!ルートガイド【旅行VLOG、レビュー】西日本最高峰に登る!車で行ける土小屋ルートで片道2時間半!手軽に登れて初心者も安心!上級者には鎖場もあるよ!

石鎚山

石鎚山とは

石鎚山(いしづちさん)は愛媛県西条市(えひめけんさいじょうし)にある日本百名山だ。

標高1,982mで、西日本最高峰。

石鎚山/愛媛県西条市【登山】紅葉シーズンの日本百名山からは室戸岬や久住山まで絶景が広がる
2021年10月29日、この日は自宅を車で出発し、大瀧の瀧経由で土小屋へ。ここから石鎚山の弥山までピストン。東は剣山や室戸岬、西は九州の久住山。南は太平洋、北はしまなみ海道まで見渡せた。道中は紅葉で、山頂付近は氷や積雪も見られた。帰りはUFOラインを通って、紅葉を堪能できた。

2023【紅葉】日本百名山【石鎚山】登山初心者必見!ルートガイド【旅行VLOG、レビュー】西日本最高峰に登る!車で行ける土小屋ルートで片道2時間半!手軽に登れて初心者も安心!上級者には鎖場もあるよ!

2023【紅葉】日本百名山【石鎚山】登山初心者必見!ルートガイド【旅行VLOG、レビュー】西日本最高峰に登る!車で行ける土小屋ルートで片道2時間半!手軽に登れて初心者も安心!上級者には鎖場もあるよ!

土小屋

2023年10月6日、この日は自宅を車で出発し、土小屋(つちごや)にやってきた。2023年10月6日 この日は自宅を車で出発し 土小屋 つちごや にやってきた

9時過ぎだが既に駐車場は混み合っていて、一番離れた場所に駐車した。

こんな下に停めたのは初めてだ。

3連休の前日なので、驚いた。

土小屋は紅葉にはまだ少し早いようだ。

ここは石鎚山(いしづちさん)の登山口で、山頂付近は紅葉していると思われる。

この日はお天気は今ひとつ、風も強い。この日はお天気は今ひとつ 風も強い

12時くらいから天気が回復するという予報だったので、やってきた。

駐車場にモニュメントがあった。駐車場にモニュメントがあった

昨年開催された第10回石鎚山ヒルクライムの記念碑のようだ。

コース | 石鎚山ヒルクライム 公式サイトスタート

おもごふるさとの駅(標高572m)

ゴール

石鎚スカイライン〜土小屋(標高1492m)

距離

22.1km

標高差

920m

勾配

6.0%(登り区間の平均勾配)

コース | 石鎚山ヒルクライム 公式サイト から引用

土小屋は標高1,492mあるのだが、ここまで自転車で上がってくる競技だ(汗;)

ここは愛媛県なので「伊予国(1492)」の語呂合わせになっている。

土小屋には山小屋があり、mont-bellショップもある。
土小屋には山小屋があり mont bellショップもある

石鎚神社は工事中。石鎚神社は工事中

まずトイレに向かう。

風が強いので、みんな寒そうだ。
風が強いので みんな寒そうだ

このトイレは、2021年に改装されたばかりだ。このトイレは 2021年に改装されたばかりだ

温水便座なのがありがたい。温水便座なのがありがたい

瓶ヶ森(かめがもり)は雲の中。瓶ヶ森は雲の中

瓶ヶ森/愛媛県西条市【日本三百名山】40分で西日本第7位の山頂に立てるお手軽ハイキングコース
瓶ヶ森は、愛媛県西条市東之川乙にある日本三百名山だ。標高は1,897mで、西日本で第7位の標高を誇る。道の駅木の香に立ち寄り、UFOラインを走る。駐車場から男山を経て山頂に到着。ここでランチにする。氷見二千石原〜瓶壺まで歩いてきた。

石鎚神社 土小屋遙拝殿

まず案内看板でルートを確認。
まず案内看板でルートを確認

成就社(じょうじゅしゃ)側から登るルートが表参道とされている。

今回の土小屋から登るルートは裏参道とされている。

ロープウェイを使わず車で来られるメリットがある。

石鎚神社 土小屋遙拝殿に向かう。石鎚神社 土小屋遙拝殿に向かう

社殿は2020年から工事中だ。社殿は2020年から工事中だ

登山の無事を祈願し、登山口に向かう。登山の無事を祈願し 登山口に向かう

登山道

登山口まで歩いてきた。登山口まで歩いてきた

始めは樹林帯を歩いて行く。始めは樹林帯を歩いて行く

第一ベンチに到着。第一ベンチに到着

石鎚山の山頂は雲の中(汗;)石鎚山の山頂は雲の中 汗

歩荷(ぼっか)さんが20kg!の荷物を担いでいた。歩荷 ぼっか さんが20kg の荷物を担いでいた

第二ベンチまで歩いてきたが、歩荷さんに追いつけないおじいとおばあ(苦笑)第二ベンチまで歩いてきたが 歩荷さんに追いつけないおじいとおばあ 苦笑

第三ベンチ近くまで歩いてきたが、相変わらず山頂は雲の中。第三ベンチ近くまで歩いてきたが 相変わらず山頂は雲の中

天狗岳の下は紅葉しているようだ。天狗岳の下は紅葉しているようだ

二ノ鳥居

二ノ鳥居まで歩いてきた。二ノ鳥居まで歩いてきた

ここで成就社(じょうじゅしゃ)からのルートと合流する。
ここで成就社 じょうじゅしゃ からのルートと合流する

石鎚神社口之宮本社 ⇒ 100万人の信徒を統べる総本山
石鎚神社とは 石鎚神社口之宮本社(いしづちじんじゃくちのみやほんしゃ)は、愛媛県西条市の神社だ。 石鎚神社の中心をなす神社で、西日本最高...

鳥居から続く石段が難関だ。
鳥居から続く石段が難関だ

ここにトイレがあり、とてもきれいだ。
ここにトイレがあり とてもきれいだ

チップ制。

避難所も兼ねている。
避難所も兼ねている

以前は無かった手洗い場ができていた。
以前は無かった手洗い場ができていた

トイレのすぐ上が、鎖場との分岐点。
トイレのすぐ上が 鎖場との分岐点

おじいとおばあは、普通に階段で上がる。
おじいとおばあは 普通に階段で上がる

それでも標高差200mを一気に上がるので、ここが正念場だ。

鎖場も面白いが、一回経験すればいいだろう。

雲が晴れて、天狗岳が見えてきた。雲が晴れて 天狗岳が見えてきた

大岩壁。

三の鎖まで歩いてきた。
三の鎖まで歩いてきた

紅葉時期は、大変混雑する。

石鎚山 ⇒ 紅葉シーズンの3連休は激混み
石鎚山とは 西日本最高峰の石鎚山。 日本百名山で、毎年何回か登っている。 紅葉の時期にどうしても登りたくなってしまった。 石鎚山...

二の森の稜線が見えた。二の森の稜線が見えた

ここまで来れば、山頂はすぐそこだ。

弥山

頂上山荘に到着。頂上山荘に到着

岩場に鎖が巻き付いていて、大きさを実感できる。岩場に鎖が巻き付いていて 大きさを実感できる

弥山(みせん)山頂に到着です。

1982mと書かれた看板があるが、実はここはそれほど標高はない(笑)1982mと書かれた看板があるが 実はここはそれほど標高はない 笑

1982mあるのは最高峰の天狗岳(てんぐだけ)だ。天狗岳

弥山は1974mなので、8m低い。

石鎚神社の山頂社はここに鎮座している。石鎚神社の山頂社はここに鎮座している

山頂社は撮影禁止だ。

天狗岳が紅葉している。天狗岳が紅葉している

天狗岳に続く稜線が大渋滞(笑)

弥山の山頂も大渋滞(汗;)弥山の山頂も大渋滞 汗

山頂に宮司が常駐しているのは珍しい。

以前、山頂山荘に泊まった時は朝の礼拝を体験した。

石鎚神社頂上山荘 ⇒ 山頂で拝礼体験
石鎚神社頂上山荘とは 石鎚神社頂上山荘(いしづちじんじゃちょうじょうさんそう)は、西日本最高峰の石鎚山(弥山)の山頂にある山小屋だ。 ...

山屋紅(やまやくれない)で買ってきたお弁当でランチ。山屋紅 やまやくれない で買ってきたお弁当でランチ

ごはん処山屋紅 ⇒ おばちゃんがのんびり営業しているほっこり食堂
ごはん処山屋紅とは ごはん処山屋紅(ごはんどころやまやくれない)は、高知県吾川郡いの町柳瀬(あがわぐんいのちょうやなのせ)にある食堂だ。 ...

電話でお願いして、ごはんと別パックにしてもらった。電話でお願いして ごはんと別パックにしてもらった

幅広の容器だとリュックサックに入れづらいので、いつもお願いしている。

バーナーでお湯を沸かしてコーヒータイム。バーナーでお湯を沸かしてコーヒータイム

おやつはファミリーマートで買ってきたフレンチクルーラー。おやつはファミリーマートで買ってきたフレンチクルーラー

おじいの大好きそうな。

甘っ!

天狗岳からの秋風が。

下山は来た道を戻る。下山は来た道を戻る

久しぶりの登山で、疲労困憊のおばあ。

天城山/静岡県伊豆市【日本百名山51座目】天城高原から万二郎岳〜万三郎岳周回ルート
天城山は、静岡県伊豆市菅引にある日本百名山だ。最高峰は万三郎岳で、標高は1,405m。天城高原ハイカー専用駐車場からシャクナゲコースで万二郎岳〜万三郎岳を周回。お天気が良くアイゼンも不要だった。

今からおじいが南尖峰に向かいます。

登山口まで戻ってきた。

合計距離: 10700 m
最高点の標高: 1962 m
最低点の標高: 1480 m
累積標高(上り): 1535 m
累積標高(下り): -1537 m
総所要時間: 06:20:20
Download file: 20231006_久万高原町.gpx