厚切り刺身【ランチ】が950円!高知県須崎市の魚河岸『魚貴』の日替わり弁当が絶品!【旅行VLOG、レビュー】桜川沿いに天満宮までウォーキング1188年創建の歴史を感じる!!参道を横切る線路!観光列車!

須崎魚河岸 魚貴 須崎本店

魚貴とは

魚貴(うおたか)は、高知県須崎市西崎町(こうちけんすさきしにしざきまち)にある居酒屋だ。

魚貴/高知県須崎市【ランチ】〜ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社【10kmウォーキング】
魚貴の日替わりランで初鰹を食べる。食事を終え、ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社と10kmウォーキングした。シャクナゲや八重桜、ツツジ、アヤメなど花盛り。

須崎魚河岸 魚貴 須崎本店
〒785-0041 高知県須崎市西崎町43
0889-42-5170

厚切り刺身【ランチ】が950円!高知県須崎市の魚河岸『魚貴』の日替わり弁当が絶品!【旅行VLOG、レビュー】桜川沿いに天満宮までウォーキング1188年創建の歴史を感じる!!参道を横切る線路!観光列車!

厚切り刺身【ランチ】が950円!高知県須崎市の魚河岸『魚貴』の日替わり弁当が絶品!【旅行VLOG、レビュー】桜川沿いに天満宮までウォーキング1188年創建の歴史を感じる!!参道を横切る線路!観光列車!

駐車場

2023年11月11日、この日は自宅を車で出発し、魚貴(うおたか)にやってきた。2023年11月11日 この日は自宅を車で出発し 魚貴 うおたか にやってきた

駐車場は6〜7台停められそうだ。駐車場は6 7台停められそうだ

店内

店内はこんな感じ。店内はこんな感じ

靴を脱いで自分で靴箱に入れるシステム。靴を脱いで自分で靴箱に入れるシステム

この日は奥の座敷席をゲット。この日は奥の座敷席をゲット

掘りごたつなのは、ありがたい。

メニュー

余計な物を頼まれないように、先に日替わり弁当を頼んだから。
すかさず頼んでしまいました

すかさず頼んでしまいました。

ここは居酒屋なので、そういうメニューが豊富だ。ここは居酒屋なので そういうメニューが豊富だ

夜に来たいんですが、車だと飲めないんですよね。

日替わり弁当

日替わり弁当が来た。日替わり弁当が来た

刺身三種盛り。

アジフライ。アジフライ

醤油は地元のマルキョー醤油。醤油は地元のマルキョー醤油

蟠蛇森(ばんだがもり)からの風は、おじいが吹かせて下さい。

刺身はたっぷり大きめカット。刺身はたっぷり大きめカット

おいしいです。

食後のコーヒー付きで950円は、リーズナブル。食後のコーヒー付きで950円は リーズナブル

ケーズデンキ

食事を終え、車でケーズデンキにやってきた。食事を終え 車でケーズデンキにやってきた

桜川まで歩いてきた。桜川まで歩いてきた

ここを歩くのも桜のシーズン以来だ。
ここを歩くのも桜のシーズン以来だ

魚貴/高知県須崎市【ランチ】〜ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社【10kmウォーキング】
魚貴の日替わりランで初鰹を食べる。食事を終え、ケーズデンキ〜桜川〜光明峯寺〜仏坂不動尊〜八王子神社と10kmウォーキングした。シャクナゲや八重桜、ツツジ、アヤメなど花盛り。

その時は前日の雨で、桜が散っていた(汗;)

柿が収穫されず残っていた。柿が収穫されず残っていた

お地蔵様に参拝。お地蔵さんに参拝

JR四国の観光列車「時代(とき)の夜明けのものがたり」が通過。JR四国の観光列車 時代 とき の夜明けのものがたり が通過

高知を走る観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 - JR四国「志国土佐 時代トキの夜明けのものがたり」では、沿線でとれた地のおいしいものを中心に、高知ならではの食文化をとりいれるなど、趣向を凝らしたお食事をお楽しみいただけます。

高知を走る観光列車「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」 – JR四国 から引用

土日、祝日のみ1便だけ運行のレアな列車だ。

志国土佐 時代の夜明けのものがたり

天満宮

吾桑駅(あそうえき)まで歩いてきた。
F吾桑駅 あそうえき まで歩いてきた

吾桑駅はもっと向こうだから。

この上に天満宮が鎮座している。
この上に天満宮が鎮座している

天満宮
〒785-0047 高知県須崎市吾井郷甲902

参道の途中で踏切を渡って行かないといけない。参道の途中で踏切を渡って行かないといけない

警報器もないので、要注意。警報器もないので 要注意

いの町の十二社神社には時刻表があるので列車の通過が分かる。

桜【ウォーキング】高知県いの町2023/にこにこ館〜農業大学〜月田上神社〜十二社神社〜亀の井ホテル
にこにこ館で日替わり弁当を買い、桜を見る。仁淀川橋〜農業大学〜月田上神社〜JR波川駅〜十二社神社〜亀の井ホテルと歩いた。桜はもう終わりかけだったが、なんとか楽しめた。

しかしここは時刻表がない。

由緒書き。由緒書き

1188年建立の古い神社だ。

1671年に京都白川天満宮を勧進した。1671年に京都白川天満宮を勧進した

ようやく(苦笑)石段を上がりきった。ようやく 苦笑 石段を上がりきった

掃除が行き届いている。

氏子さん達の思いが伝わってくる。

800年の歴史がある古い神社だが、社殿は新しそうだ。800年の歴史がある古い神社だが 社殿は新しそうだ

天満宮なので祭神は菅原道真だ。

本殿は完全に囲われている。本殿は完全に囲われている

帰路

帰りは元来た道を戻る。帰りは元来た道を戻る

桜川の対岸を歩いて戻ることにした。

この参道は、桜のシーズンはなかなか良い撮影ポイントになりそうだ。この参道は 桜のシーズンはなかなか良い撮影ポイントになりそうだ

100円自動販売機でジュースを購入。100円自動販売機でジュースを購入

ケーズデンキで買い物をして帰った。ケーズデンキで買い物をして帰った

合計距離: 7999 m
最高点の標高: 51 m
最低点の標高: 5 m
累積標高(上り): 78 m
累積標高(下り): -78 m
総所要時間: 02:03:02
Download file: 20231111_須崎市.gpx