
【イタリア観光】世界遺産!ドロミーティをハイキング!カティナッチョの山小屋での絶品ランチ【旅行VLOG、レビュー】ヴィオレッタ小屋&ベラビスタ小屋でビールを飲みまくり!絶景を見ながらパスタに感激!
イタリアの世界遺産ドロミーティをハイキング。カティナッチョ山群を歩いた先にあるヴィオレッタ小屋でビール。カンペディ山にあるベラビスタ小屋で食べたポモドーロは大感激!さすが本場イタリアだ。絶景の中のビールは最高だった。
四国を流れる仁淀川は、国土交通省の発表する清流ランキング一位。その美しさは、息をのむほどです。
イタリアの世界遺産ドロミーティをハイキング。カティナッチョ山群を歩いた先にあるヴィオレッタ小屋でビール。カンペディ山にあるベラビスタ小屋で食べたポモドーロは大感激!さすが本場イタリアだ。絶景の中のビールは最高だった。
高知県室戸市吉良川町乙にあるキッチンカフェ海土は、海土弁当やちらかし寿司などの豊富なメニューがある。駐車場は国道から入れないので注意が必要。料理は美味しくボリューム満点。鮮度抜群の海鮮料理を手頃な価格で楽しめる。
高知県日高村にあるリトルシェフは、週替わりランチや本日のカレーなどのメニューがある。この日の週替わりランチは、チキン南蛮。店内はお座敷や充電用のコンセントがあり、デザートも。おいしいが、量が少ないと感じた。
内子の街並みから小田川を渡り、知清公園に歩いてきた。キャンプ場になっていて無料。水遊びもできて、ファミリーにピッタリだ。道の駅内子フレッシュパークからりが隣接し、薪など手軽に購入できる。
セジュールフジタは広島県広島市中区舟入町にあるビジネスホテル。お好み焼きレストランもあり、広島市内散策にも便利。素泊まりプランに広島割の4,000円分のクーポンが付いて驚異の2名8,000円。騒音対策の2重サッシや洗面所、トイレには温水便座がある。wifiも速い。
岡山県真庭市にあるレストラン「ほたる庵」でランチ。海の幸、山の幸が満載の釜飯の美味しさ、200年の歴史を持つ古民家の内部などを紹介。洒落た古民家で個室ランチを楽しめて、コスパが良かった。
道の駅伊東マリンタウンは、静岡県伊東市湯川にある道の駅だ。メチャメチャ大きい。敷地内に天然温泉があるが、1,000円、祝日は1,500円と高い。レストランは8時までと大きく書いているのに、全店7時閉店だという(怒)
下田海鮮市場文は、静岡県下田市にあるレストランだ。最初はヒロに行ったが満席で、下田駅方面に戻った。下田駅と川を挟んだ対岸にある有料駐車場に車を停めNanZ VILLAGE(ナンズビレッジ)というフードコートにある下田海鮮市場文に入った。おじいは刺身定食1,540円、おばあは伊豆牛の炙り刺しトロ丼1,540円。
多国籍料理SO-ANは、高知県高知市宗安寺にあるレストランだ。宗安禅寺に参拝し、ランチ。食事を終え、岩が渕〜朝倉神社を周回した。多国籍料理の店で、この日の日替わりランチは、ポキ。おじいはイエローカレーにした。
レストラン高知は、高知県高岡郡日高村岩目地にあるレストランだ。1970年に開業した、老舗の郊外型レストランだ。平日の1時過ぎだが、満席だった。おじいは炊き込み御前1,300円、おばあは1/2膳1,300円。完食です。