九重 ⇒ 九重?久住?みどころ満載の高原を巡る

九重

九重とは

九重連山は九州を代表する山だ。

「九重」と「久住」おなじ「くじゅう」でも漢字が違っていてややこしい。

長者原でだんご汁を食す

前日は下関から車で九州に入り、長者原近くに宿泊していた。

下関 ⇒ トンネルと架橋。九州への道は意外と近かった。
下関とは 下関市は山口県の県庁所在地ではないが、山口県最大の人口を擁する都市だそうだ。 下関市山口県を代表する都市の一つであり、その...

本来なら登山したいところだが、あいにくこの日は雨模様。

仕方がないので無理はぜず、九重観光をすることにした。

まずは登山口にあるレストランに。

名物の団子汁を食べるためだ。

少し寂れた感じの外観に引いたが、入ってみる。

出てきたのがこれ。

なかなかおいしかった。

食後は、湿原の散策をすることに。

レストランの湿原側は、湧き出す温泉で蒸気が満ちていた。

お地蔵様も。

九重地蔵と呼ばれている。

筑後川源流の碑。

ここから筑後川は143kmも流れていくのだ。

牧場でアイスクリーム

長者原をあとにし、車で牧場に向かう。

デザートにアイスクリームを食べるためだ。

近くの牧場で自家製ジェラートを販売しているとのことだったので、そこに向かった。

奥まったところで販売しているので、少し分かりにくい。

10月ということもあるだろうが、種類は2種類だけだった。

ミックスで盛ってもらう。

意外とサッパリした味だった。

紅葉巡り

牧場をあとにし、九酔渓に向かう。

温泉施設があった。

紅葉の名所とのことだったが、残念ながらこの通り。

少し早すぎたようだ。

仕方ないので、天狗の滝に行ってみることにした。

道中にかかる絵馬が壮観だ。

駐車場からすぐに着いた。

思ったより小さめ。

願いが叶うらしい。

九重夢吊り橋

さらに車で九重夢吊り橋へ。

ここは日本一らしい。

駐車場には、観光バスがひしめく。

大勢の観光客で溢れている。

入場料は500円。

看板もデカイ。

高所恐怖症の身には毒でしかない(苦笑)

遠く3つの滝を見ることができる。

そのうちの一つは、震動の滝というそうだ。

ようやく対岸にたどり着いた。

しかし、渡ったらもう一度戻らないといけない。

お金を払って怖い思いをする、なんと理不尽なんだろう。

斜めから見ると、その長大さがよく分かる。

地熱発電所

吊り橋をあとにし、地熱発電所見学に向かった。

団体さん用の看板も設置されている。

社会見学など、学校で来るのかも知れない。

この日は閑散としていた。

まずホールでビデオを見ながらレクチャーを受ける。

その後、施設案内。

日本最大、ということだったが、逆に小さく感じられたことに驚きだ。

小松地獄

見学を終え、近くの地獄巡りに出かけた。

駐車場が工事中だったが、係員が丁寧にルートを教えてくれた。

よく整備された山道を行く。

もうもうと蒸気が立ち上っている。

たまご蒸しができるようだ。

生卵を買ってくれば良かったと、少し後悔。

地獄らしい、豪快な景色が続く。

非常によく整備されていて、観光客がいないのが意外なくらいだ。

夢吊り橋とは大違いだ。

昔は宿泊施設だったのだろう、廃屋があった。

もったいないものだ。

元来た道を戻る。

感想

天気が悪かったので登山できず、仕方なく観光する日にした。

しかし思っていた以上に楽しかった。

紅葉には少し早かったが、どこも景観がよく、見応えがあった。

ゆっくり観光して楽しむにも、いい場所だ。