日本一一覧

馬ヶ背/宮崎県日向市【ウォーキング】日本一の柱状節理の断崖を歩く

馬ヶ背は、宮崎県日向市細島にある日向岬の景勝地だ。日豊海岸国定公園にあり、高さ70mという日本一の柱状節理の断崖がある。細島灯台は1910年に建設され、1941年にコンクリート造りに改築された。「恋する灯台」に認定されているという。ずっと柱状節理の海岸が続いている。

記事を読む

熊野那智大社/和歌山県那智勝浦町【世界遺産】青岸渡寺〜那智滝〜飛瀧神社

熊野那智大社は、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山にある神社だ。熊野三山の一つで、祭神は熊野夫須美大神。ユネスコの世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の構成資産の一部になっている。一段の滝としては日本一の落差を誇る那智滝でも有名だ。隣接する青岸渡寺も世界遺産で、西国三十三所第1番札所。

記事を読む

道の駅柿の郷くどやま/和歌山県九度山町【車中泊】富有柿で日本一の里で柿パン、柿の葉寿司、干し柿に舌鼓

道の駅柿の郷くどやまは、和歌山県伊都郡九度山町入郷にある。トイレはとても広く、きれいだ。館内には高野地域世界遺産情報センターが併設されている。産直市場で買い物を済ませ、車中泊。柿の葉寿司、柿パン、干し柿と柿づくしの食事になった。

記事を読む

慈尊院/和歌山県九度山町【世界遺産】丹生官省符神社まで町石道を歩く

万年山慈尊院は、和歌山県伊都郡九度山町慈尊院にある高野山真言宗の別格本山だ。本尊は、弥勒菩薩。女人高野と呼ばれ世界遺産に登録され、国の史跡でもある。丹生官省符神社も世界遺産で、合わせて参拝を済ませた。

記事を読む

日本一の夕日が見える場所にある岩礁まで遊歩道【ウォーキング】黄金岬/北海道留萌市

黄金岬は、北海道留萌市大町にある公園だ。黄金岬は、日本一の夕日が見える場所として知られる。留萌港を通過。黄金岬に到着だ。駐車場はとても広い。留萌市出身の佐藤勝が作曲した「若者たち」の楽譜や波濤の門という石碑が建っていた。遊歩道があり橋が架かっていて、岩礁に渡ることができる。

記事を読む

日本一透明度の高い神秘の湖を【ウォーキング】支笏湖/北海道千歳市

支笏湖は、北海道千歳市にある湖だ。支笏洞爺国立公園に属し、日本で2番目の水深を誇る。透明度が高く水質日本一とされ、日本最北の不凍湖でもある。休暇村支笏湖の駐車場に車を停め、湖畔をウォーキングした。ランチは温泉街で焼きそばとステーキ丼、茹でトウモロコシ。特徴的な山容の樽前山が見える。

記事を読む

吉備津彦神社(岡山県岡山市) ⇒ 日本一の大灯籠。桃太郎伝説に満ちた1000年以上の歴史を誇る備前国一宮

吉備津彦神社とは 吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)は、岡山県岡山市北区吉備津(おかやまけんおかやましきたくきびつ)にある神社だ。 桃太...

記事を読む

大王わさび園(長野県安曇野市) ⇒ 日本一のわさび田を歩いた後、穂高神社に参拝【信州旅行8日目その3】

大王わさび園とは 大王わさび園(だいおうわさびえん)は、長野県安曇野市穂高(ながのけんあづみのしほたか)にある観光施設だ。 日本一広大な...

記事を読む

日本一のサンゴ草(アッケシソウ)群落地(北海道網走市) ⇒ 能取湖が朱色に染まる【北海道旅行13日目その9】

サンゴ草とは サンゴ草(さんごそう)は、正式には厚岸草(あっけしそう)という。 ヒユ科に属する一年性草本で、北海道の厚岸で発見されたこと...

記事を読む

摩周湖(北海道弟子屈町) ⇒ 霧の無い「霧の摩周湖」の絶景を堪能【北海道旅行12日目その4】

摩周湖とは 摩周湖(ましゅうこ)は、北海道川上郡弟子屈町(ほっかいどうかわかみぐんてしかがちょう)にある湖だ。 【位置】 北海道...

記事を読む