ハレタ/高知県土佐市【モーニング】〜三崎港/愛媛県伊方町〜国道九四フェリー〜佐賀関/大分県大分市

ハレタ

九州旅行スタート

2021年11月10日、この日から九州旅行をスタートさせる。

三崎港からフェリーで九州に渡る予定だ。

ハレタ

朝6時45分、自宅を車で出発して土佐市のハレタにやってきた。
この日は自宅を車で出発し ハレタにやってきた

地のもん市場ハレタ⇒産直市場と食堂がある休憩施設
ハレタは仁淀川にほど近い、土佐市のバイパス沿いのお店だ。 地域のいいもの、美味しいものをお届けします 地のもん市場 ハレタ|高知食糧株...

地のもん市場ハレタには食堂があり7時から営業しているので、ここで朝食をとる。地のもん市場ハレタには食堂があり早朝から営業しているので ここで朝食をとる

メニューはこんな感じ。メニューはこんな感じ

俺は朝定食の塩サバ。俺は朝定食の塩サバ

ツレは卵かけご飯定食。ツレは卵かけご飯定食

卵かけご飯専用の醤油があるところがうれしい。卵かけご飯専用の醤油があるところがうれしい

国道197号線

食事を終え、須崎中央ICで高知自動車道を下りる。食事を終え 須崎中央ICで高知自動車道を下りる

国道197号線に入って、新荘川(しんじょうがわ)沿いに走る。国道197号線に入って 新荘川 しんじょうがわ 沿いに走る

途中にある「道の駅ゆすはら」は改築工事中。途中にある 道の駅ゆすはら は改築工事中

佐田岬半島に入る。佐田岬半島に入る

この道は特殊舗装で走行時に音楽が鳴るはずだが、鳴らない(汗;)この道は特殊舗装で走行時に音楽が鳴るはずだが 鳴らない 汗

どうやら反対車線だったようだ。

道の駅伊方きらら館(愛媛県伊方町) ⇒ 伊方ビジターズハウス〜権現山展望台
道の駅伊方きらら舘は、愛媛県西宇和郡伊方町九町にある道の駅だ。四国唯一の原子力発電所である伊方原発に隣接する。展望台からの眺めを、存分に堪能できた。伊方ビジターズハウスは子供連れなら必見。権現山展望台は、まあ行かなくてもいいかな(苦笑)

三崎港

三崎港のフェリー乗り場に到着。三崎港のフェリー乗り場に到着

合計距離: 186795 m
最高点の標高: 5898 m
最低点の標高: 1 m
累積標高(上り): 8478 m
累積標高(下り): -8509 m
総所要時間: 03:43:44
Download file: 20211110_いの町.gpx

すぐ横が、『佐田岬はなはな』という道の駅のような施設だ。すぐ横が 佐田岬はなはな という道の駅のような施設だ

えびすや旅館(愛媛県伊方町) ⇒ 昭和初期のレトロな建物で魚を食べ尽くす
えびすや旅館は、愛媛県西宇和郡伊方町三崎にある日本旅館だ。昭和初期のレトロな風情を楽しむ旅館だ。部屋の障子は破れているし壁には穴、ガラスは欠け、窓の建て付けは悪い。備品も古い。そういうことを納得できる人なら、とても楽しめる。なんと言っても、食事が素晴らしい。海の幸を堪能できる旅館だ。

国道九四フェリー

いよいよ国道九四フェリーに乗船。
いよいよ乗船

航路のご案内|国道九四フェリー佐賀関から佐田岬半島の先端、三崎まで九州・四国間の最短航路(31km)を、わずか70分で結びます。
歴史とロマンの魅力あふれる九州へ、青い海がとりまく雄大な自然に満ちた四国へ、国道九四フェリーが速くて快適な旅をお約束します。

航路のご案内|国道九四フェリー から引用

船内はこんな感じ。船内はこんな感じ

自動販売機が並ぶ。自動販売機が並ぶ

売店は閉まっていた。売店は閉まっていた

甲板に出てみた。甲板に出てみた

離岸した。離岸した

堤防を出る。堤防を出る

既に九州が見えている。既に九州が見えている

船内にはテーブル席もある。船内にはテーブル席もある

この日のランチは、ローソンで買ってきた助六だ。この日のランチは ローソンで買ってきた助六だ

ツレはサンドイッチ。ツレはサンドイッチ

佐賀関(さがのせき)までやってきた。佐賀関 さがのせき までやってきた

その先に見える街並みは、大分市内だろう。その先に見える街並みは 大分市内だろう

車両甲板に向かう。車両甲板に向かう

九州に上陸して、先に進んだ。

九州で一番の海水浴場【ウォーキング】道の駅北浦/宮崎県延岡市〜下阿蘇海水浴場〜塩田資料館〜SHIMOASO CAFE〜海鮮館
道の駅北浦は、宮崎県延岡市北浦町古江にある道の駅だ。国道388号沿いにあり、隣接する「下阿蘇海水浴場」は九州No1に選ばれたことがある美しい浜だ。敷地内には「下阿蘇ビーチリゾートはまゆう村」があり、キャンプ場やテニスコートなどのレジャー施設がある。この海水浴場は砂が白くて、白良浜のようだ。SHIMOASO CAFEでワッフル、ツレはプチケーキセットを頼んだ。