大師堂一覧

備中国分寺(岡山県総社市) ⇒ 岡山県唯一の五重塔と梅林の競演が美しい名刹

備中国分寺とは 備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ)は、岡山県総社市上林(おかやまけんそうじゃしかんばやし)にある真言宗御室派の寺だ。 本...

記事を読む

国分寺(愛媛県今治市) ⇒ 行基が開基した古刹と隣接する春日神社に参拝(第59番札所)

国分寺とは 金光山最勝院国分寺(こんこうざんさいしょういんこくぶんじ)は、愛媛県今治市国分(えひめけんいまばりしこくぶ)にある真言律宗の寺...

記事を読む

延命寺(愛媛県今治市) ⇒ 今治城の城門だった山門をくぐって火伏せ不動尊に参拝(第54番札所)

延命寺とは 近見山宝鐘院延命寺(ちかみざんほうしょういんえんめいじ)は、愛媛県今治市阿方(えひめけんいまばりしあがた)にある真言宗豊山派の...

記事を読む

栄福寺(愛媛県今治市) ⇒ 弘法大師が海上の安穏を祈願した山裾の寺(第57番札所)

栄福寺とは 府頭山無量寿院栄福寺(ふとうざんむりょうじゅいんえいふくじ)は、愛媛県今治市玉川町八幡(えひめけんいまばりしたまがわちょうやわ...

記事を読む

土佐加茂駅周辺9kmウォーキング ⇒ 苑〜加茂の里〜JR土佐加茂駅〜加茂神社〜大師堂〜海津見神社〜六所神社〜若宮神社

土佐加茂は高知県高岡郡佐川町加茂にあるJRの駅だ。苑でランチを済ませ、加茂の里〜JR土佐加茂駅〜加茂神社〜大師堂〜海津見神社〜六所神社〜若宮神社と歩いた。久しぶりにこのあたりを歩いたが、初冬で日差しが暖かく、気持ちのいい散歩になった。花も思った以上に咲いていて、周辺の住民に感謝だ。

記事を読む

土佐市神社巡り ⇒ 市野々天満宮〜大師堂〜純信堂〜カンナ街道〜金比羅神社

土佐市戸波周辺の神社を巡る。市野々天満宮〜大師堂〜純信堂〜カンナ街道〜金比羅神社と歩いた。気温は25度ほどで低かったが、蒸し暑かった。このルートは何度か歩いているのだが、こうして神社巡りとしてみたのは初めてだ。それぞれ歴史を感じさせる場所で、特に純信堂は「よさこい祭り」関係者なら必見。

記事を読む

日高村ウォーキング(高知県日高村) ⇒ 日高村総合運動公園〜めだか池〜大師堂〜大元神社〜めだか池〜日高村総合運動公園

日高村ウォーキング(高知県日高村)日高村総合運動公園〜めだか池〜大師堂〜大元神社〜めだか池〜日高村総合運動公園を周回。いつもはめだか池の周囲を歩くだけなのだが、少し足を伸ばして国道の先まで歩いてみた。この日はアジサイにはまだ早く、かといって少し蒸し暑く、中途半端なタイミングだったかも知れない。

記事を読む

池川神社 ⇒ 四国最古の神楽が舞う総鎮守

池川神社とは 池川神社(いけがわじんじゃ)は、高知県吾川郡仁淀川町土居乙(あがわぐんによどがわちょうどいおつ)にある神社だ。 祭神は大己...

記事を読む

立江寺 ⇒ 肉付鐘の緒伝説が残る四国の関所(第19番札所)

立江寺とは 橋池山(きょうちざん)摩尼院(まにいん)立江寺(たつえじ)は、徳島県小松島市立江町の寺だ。 第19番札所で、本尊は延命地蔵菩...

記事を読む

鶴林寺 ⇒ 紅葉と苔のコントラストが美しい(第20番札所)

鶴林寺とは 霊鷲山(りゅうじゅざん)宝珠院(ほうじゅいん)鶴林寺(かくりんじ)は、徳島県勝浦郡(かつうらぐん)勝浦町(かつうらちょう)の寺...

記事を読む